2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数 2033697
今日のアクセス数 106
1週間のアクセス数 1997
全アクセス数(ユニーク) 232703
今日のアクセス数(ユニーク) 39
1週間のアクセス数(ユニーク) 512

よみきかせが始まりました

 本校PTAのよみきかせボランティア「クレヨン」のみなさんによる,読み聞かせが本日から始まりました。1年生の教室では,登校した子どもたちが机と椅子を後ろに運び,始まる前からとても楽しみにしていました。「クレヨン」のみなさん,どうもありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

よみきかせを聞く1年生の子どもたち(8:25)

よみきかせを聞く1年生の子どもたち(8:25)

1年生遠足

NEC_2369.jpg学校に向けて、出発しました。
帰り道です。
1号車のバスの中です。

ガイドさんの質問にみんな答えてます。

(14:13)

一年生遠足

120525_1409~010001.jpg2号車、鹿島小に向けて、出発しました。いろんな動物と触れ合って、楽しかったね!(14:10)

1年生遠足

201205251352001.jpg201205251352000.jpgバターづくりが終わりました。
トイレ、水分補給をして、もうすぐ帰ります。

一年生遠足

120525_1304~010001.jpg120525_1307~020001.jpg120525_1307~010001.jpg120525_1306~010001.jpgバター作りを体験中です。美味しいバターができるかな?シャカシャカシャカシャカ、頑張って振ってるところです。
(13:05)

1年生遠足

120525_1137~010001.jpg120525_1125~010001.jpg乳搾りを体験中です!
うしさんのおっぱいは、やわらかいよ。

1年生遠足

201205251110000.jpg201205251110001.jpg201205251110002.jpg今から乳絞りです。並んで待っています。

1年生遠足

120525_0944~010001.jpg120525_0943~020001.jpg120525_0943~010001.jpg自由時間、芝滑りをして楽しそうです。(10:10)

1年遠 足

2012052509590000.jpg2012052509550000.jpgアスレチックで遊んでいる子どもたちです。
丸太渡り、タイヤブランコにチャレンジです!

1年生遠足

201205250952001.jpg201205250949000.jpg動物広場で動物たちと触れ合っています。
(09:54)