今朝の鹿嶋は晴れです。午前8時現在の気温は17度です。登校してきた1,2年生の子どもたちは,水飲み場に集まってきました。ペットボトルに水を入れ,自分の苗(アサガオ,野菜)に水をあげていました。「大きくなってきたよ!」「もう少しでたべられるよ!」と教えてくれました。

ペットボトルに水を入れる1,2年生(7:50)
|
||||||
|
今朝の鹿嶋は晴れです。午前8時現在の気温は17度です。登校してきた1,2年生の子どもたちは,水飲み場に集まってきました。ペットボトルに水を入れ,自分の苗(アサガオ,野菜)に水をあげていました。「大きくなってきたよ!」「もう少しでたべられるよ!」と教えてくれました。 ![]() ペットボトルに水を入れる1,2年生(7:50) 昼休み,体育館のアリーナでは1年生の子どもたちが,担任の先生の指導の下,室内サッカーを楽しんでいました。
![]() 室内サッカーをする1年生の子どもたち(13:10) ステージでは,バトンクラブの5,6年生が,4年生に対して,個人レッスンを熱心に行う姿が見られました。9月の運動会に向けて,がんばって下さいね。
![]() 4年生に個人レッスンを行う5,6年生の子どもたち(13:20) 1年生の子どもたちは,3校時目グラウンド西にある畑に,落花生のたねをまきました。秋に収穫ができるそうです。とっても楽しみですね。子どもたちは,1つぶ,1つぶ,ていねいにたねをまいていました。 ![]() たねのまきかたについて学年主任の先生の話を聞く子どもたち(10:40)
![]() 落花生のたねをまく子どもたち(11:00) |
||||||
|
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿野学園鹿島小学校 - All Rights Reserved |
||||||