2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1920350
今日のアクセス数 680
1週間のアクセス数 7399
全アクセス数(ユニーク) 225392
今日のアクセス数(ユニーク) 132
1週間のアクセス数(ユニーク) 2817

読みきかせが 行われました

 今年度最後の読みきかせが,各学級で行われました。読み手の方の熱い語り口に,子どもたちは,引き込まれていきました。読みきかせが終わった後,1年生の子どもたちは,2年生になってからの読みきかせを,とても楽しみにしていました。ボランティアの「クレヨン」のみなさん,どうもありがとうございます。

読みきかせのひとこま(8:15)

読みきかせのひとこま(8:15)

先生、見て!見て!

NCM_0995.JPGNCM_0999.JPGNCM_0997.JPG元気いっぱいの女の子たち。
「先生、鉄棒が上手になったから、お昼休みに見てください!」と誘われて、校庭へ。
みんな上手に、ぐるぐると回っていました。
逆上がり、足かけ前まわり、そして、誰が名前を付けたのか地獄まわりなどなど、たくさんの技を見せてくれました。

次は、足かけ後ろまわりに挑戦することに。
でも、コツはどんなかなぁ?
近くにいた二年生に見本を見せてください!と。
足かけ前まわりならできるけど・・・。
三年生、四年生と声をかけ、みんなできないと・・・。
そこへ、鬼ごっこをしていた五年生が登場し、足かけ後ろまわりや連続逆上がりをとっても上手に見せてくれました。
さすが、高学年!
一年生の女の子たち、いい刺激を受け、今後もますますがんばることでしょう。


だってだってのおばあさん

NCM_0992.JPGNCM_0994.JPG国語の時間に「だってだってのおばあさん」の好きな場面を発表しました。

みんなの前での発表も、とっても上手になりました。

作品バックづくり

NCM_0990.JPGNCM_0989.JPG生活科の時間に、図工や生活科などの作品を入れるバックに「一年の思い出」の絵を描きました。

友達の絵や遠足の絵、縄跳びをしている絵などすてきな仕上がりでした。

まっしろな だいこんを みつけたよ!

 今日の鹿嶋は晴れ,午前10時現在の気温は5度です。2校時めの休み時間,グラウンドで遊んでいた1年生のみなさんが,西側にある畑へ行きました。「だいこんがあるよ!」と言い,根の部分をそっと掘ると,白い大根が姿をあらわしました。葉の部分には花芽ができ始めています。「なにいろの はなが さくのかな?」と話していました。大根の花の開花,とても楽しみですね。

桜島大根の根の部分を,そっと掘る1年生(10:15)

桜島大根の根の部分を,そっと掘る1年生(10:15)

生活科 観察

NCM_0981.JPGNCM_0985.JPGNCM_0987.JPG生活科の時間に観察をしました。

水仙が咲きました。
ヒヤシンスはもう少しで咲きそうです。

この前観察したときより、ずいぶん大きく成長していました。

観察カードも上手に書けました。

勝負に勝つ!

NCM_0976.JPG明日が高校入試と言うことで、今日の給食は「カツカレー」でした。

1年生にとっては、まだまだ先のことですが、みんなモリモリ食べていました。

3月の全校朝会

 今朝の鹿嶋は晴れ,午前8時現在の気温は2度です。午前8時10分から,体育館で全校朝会が行われました。校長先生からは,明日予定されている避難訓練について,そして3年前に起こった東日本大震災について,いのちを守るためにどのように判断し行動したらよいかについてお話がありました。

校長先生のお話(8:10)

校長先生のお話(8:10)

 看護当番の先生からは,今週の目標「あいさつや返事をしっかりしよう」,「時間を守って生活しよう」について,ご自身のCanadaでの体験談を交えながら,お話がありました。その後,校歌の斉唱を行いました。

看護当番の先生のお話(8:15)

看護当番の先生のお話(8:15)

 

5年生のみなさんによる指揮,伴奏で校歌斉唱(8:20)

5年生のみなさんによる指揮,伴奏で校歌斉唱(8:20)

図書館すごろく

NCM_0966.JPGNCM_0970.JPGNCM_0967.JPG図書館で、本の貸し出しを行いました。

みんな、図書館すごろくでのミッションをしっかりとこなし、昔話や絵本を借りていました。

今日は、5や6の目を出す子が多く、ゴールして、すてきなしおりをプレゼントしてもらい、とても大切そうにすぐに名前を記入して、使っていました。

読み聞かせ

NCM_0964.JPGNCM_0965.JPG今朝の読書の時間は、読み聞かせでした。

みんな読み聞かせが大好きです。
とっても真剣に、ボランティアのみなさんのお話に聞き入っていました。
友達についてのお話に心があたたかくなりました。