2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数 2032516
今日のアクセス数 131
1週間のアクセス数 2382
全アクセス数(ユニーク) 232556
今日のアクセス数(ユニーク) 50
1週間のアクセス数(ユニーク) 588

国体応援練習

IMG_1390IMG_1391IMG_1392

昼休みに10月1日の国体応援に向けての練習が行われました。8つのグループに分けられ,それぞれのグループでの応援練習でした。応援団は,運動会の応援団と今回の応援団有志による混合チームですが,これまで中休みや昼休みを使って応援パターンをつくり,練習してきました。限られた時間の中でしたが,先頭に立って同じグループの友だちたちに伝達し,グラウンドや体育館に大きな声を響かせていました。応援を教えてもらった友だちたちも当日をイメージして声を出す姿がありました。組み合わせの関係でどこの都道府県を応援するかわかりませんが,選手たちの力になるような応援ができるといいです。各都道府県を代表する選手たち・・・鹿島小は精一杯応援します!頑張ってください!!

1年鍵盤ハーモニカ講習会

IMG_1388IMG_13891年生 今日は、鍵盤ハーモニカの講習会です。音階についてや息の吹き方について学びました。正しい使い方を覚えられるといいな!

2年生遠足

2年生の遠足ですが,ほぼ予定どおり千葉市動物公園を出発しました。学校到着も予定どおりです。よろしくお願いします。

茨城・鹿嶋食材の日〈錦織市長と会食〉

9月19日(木)

今日の給食は,「茨城・鹿嶋食材の日」。献立は,「れんこんメンチカツ」,「かしまなだしらすのパスタ」,「栗のムース」,「コロコロスープ」,「まるパン」でした。また,お忙しい中,錦織孝一市長が来校され,5年3組の子ども達と会食しました。錦織市長からは,地元の食材のことや食事の大切さ・楽しい会食について,わかりやすいお話しがありました。さらに,会食の様子を放送局や新聞社の方が取材に訪れました。給食の様子は,本日18:10NHK「いば6」で放送される予定です。

kyusyoku3kyusyoku1kyusyoku2

2年生遠足

image1.jpegimage2.jpeg午後は「子ども動物園」の見学です。


2年生遠足

image1.jpeg楽しいお弁当タイムです。
美味しそうですね。
おうちの人に感謝して、頂きま〜す!

2年生遠足

image1.jpeg千葉市動物公園に到着しました。
これから班行動で、動物見学をします。

2年生遠足

image1.jpeg酒々井パーキングエリアで、トイレ休憩です。バスの中では、元気に歌いながら来まさした。


2年生遠足

image1.jpegおはようございます。鹿島小2年生です。
これから千葉市動物公園に向いて出発します。

学校だより「鹿島の生徒」掲載

9月17日(火)

学校だより「鹿島の生徒」9月第5号を掲載しました。

9月第5号