図書館だより1月号を掲載しました。
|
||||||
|
今日は県学力診断テスト1日目(国語・理科)です。 各教室の様子を見て回りましたが,どのクラスも真剣に問題と向き合って集中していました。 さすがですね! 明日の算数と社会も引き続き頑張りましょう。
3学期がスタートしました。久しぶりに元気な児童のみなさんの様子が見られほっとしました。 始業式の前に,3学期から勤務される先生の紹介がありました。校内で見かけたら,ぜひ声をかけてみてくださいね。 始業式では,校長先生から「目標」「本気」「継続」の3つのキーワードが挙げられました。 3学期は「目標」をもって「本気」で「継続」して取り組んでいきましょうというお話でした。 3学期はあっという間に過ぎていきます。一日一日を大事に,生活していきましょう。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期最終日となりました。終業式は今回も放送とオンラインで行われ,どのクラスも真剣に話を聞く様子が見られました。 また,2・4・6年生の代表児童による作文発表もあり,「あきらめずに取り組んだら算数ができるようになった」「丁寧に色を塗るようにしたらいい作品ができた」など,上手に発表することができました。2学期もいろいろな場面で大きな成長が見られました。 明日から冬休みに入りますが,安全に気を付けて楽しくお過ごしください。また3学期,児童のみなさんに会えるのを楽しみにしています。 12月号は,こちらです。→12月号
キーマカレー 発酵乳(いちご) 星型ハンバーグ クリスマスサラダ でした。 一足早くクリスマス気分を味わうことができました!
生活の学習で「鹿島公民館」へ町探検に行きました。疑問に思ったことを館長さんにたくさん質問し,真剣にメモをしていました。ご協力いただいた鹿島公民館の皆様,ありがとうございました。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿野学園鹿島小学校 - All Rights Reserved |
||||||