2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1921405
今日のアクセス数 934
1週間のアクセス数 7516
全アクセス数(ユニーク) 225509
今日のアクセス数(ユニーク) 164
1週間のアクセス数(ユニーク) 2582

わかしかギャラリー 

20220617_141740.jpg20220615_130241.jpg職員室前の廊下に、茨城県近代美術館からお借りした名画の複製画を展示しています。「わかしかギャラリー」と名付けられたこのスペース。学期ごとに展示を入れ換えて、子供たちが多くの作品に巡り合えるようにしていきます。
今回はシャガール、ドガ、セザンヌ、フェルメール、クールベの風景画、静物画、人物画を展示しています。子供たちも絵の前で足を止め、絵の中の人物の格好を真似たり、感想を伝え合ったりしています。

明日のゲームに向けて

image0明日のホームゲームに向けて,アントラーズ応援のぼり旗を5,6年生の学級担当の児童が設置していました。中断明けのホームゲームとなります。がんばれアントラーズ!!

5年生 わかしか運動会

image0image3image4image5今年度のわかしか運動会,最後の登場となったのは5年生です。高ぶる気持ちを抑え,開会式直後の競技から全力で取り組んでいました。自分たちで振り付けを考えた表現運動のダンスでは,細やかなステップを披露し,保護者の皆様を魅了したことと思います。

本日来校された保護者の皆様,ありがとうございました。前日の雨で今日の実施も不安であったと思いますが,実施に伴い,円滑な運営にご協力いただき感謝申し上げます。また,立哨でご協力いただいたPTA役員の皆さん,大変お世話になりました。あらためてありがとうございました。

1年生 わかしか運動会

image0image1image2image33校時目は,1年生でした。小学校に入学して初めてとなる運動会。朝の登校時から楽しみにしている児童もいました。表現運動では,最高の笑顔を保護者に見せている児童も多く,限られた時間でしたが,精一杯取り組んでいました。

3年生 わかしか運動会

image0image1image4image5わかしか運動会2日目となった今日,最初の登場は3年生です。開会式前から緊張していた様子でしたが,各競技,演技に全力で取り組む様子が見られました。友達と協力した団体競技のパフォーマンスは素晴らしかったです。

6年生 わかしか運動会

image0image1image2image0 (1)image1 (1)本日ラストを飾るのは,6年生です。小学校生活最後となる運動会でしたが,各種目に対する取り組みはもちろん,準備や片付けまで,さすが6年生と感じさせられました。閉会式後に,多くの笑顔が見られたことがすべてを物語っていたと思います。6年生の皆さん,お疲れ様でした。

本日来校された保護者の皆様,ありがとうございました。風が強く,少々ひんやりする中でしたが,円滑な運営にご協力いただき感謝申し上げます。また,立哨でご協力いただいたPTA役員の皆さん,大変お世話になりました。あらためてありがとうございました。

2年生 わかしか運動会

image0image1image2image3本日3校時目に登場したのは,2年生です。グラウンドへの移動の際からやる気満々の雰囲気でした。風が強い中でしたが,懸命に大玉を転がす様子にひときわ歓声があがっていました。表現運動では,色鮮やかなバンダナを手に,素晴らしい演技でした。

わかしか運動会①

image0image0 (1)image1image2今年度のわかしか運動会のトップバッターは4年生でした。学校一の学年児童数ということもあり,迫力がありました。

最高な舞台への準備

image0延期となっていたわかしか運動会が明日実施の予定です。6年生は,最高な舞台にしようと学年練習後,グラウンドの石拾い,グラウンド整備を行っていました。延期により1週間延びましたが,よりよいわかしか運動会にしようと,どの学年も練習に励んでいました。すべての面で最高なわかしか運動会にしたいですね。6年生の皆さん,ありがとうございました!!

華やかに・・・

image0image1飼育園芸委員の活動で,職員室前花壇にサルビア,ブルーサルビア,マリーゴールドを植えました。これから夏に向けて華やかになります。