2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1919492
今日のアクセス数 213
1週間のアクセス数 7532
全アクセス数(ユニーク) 225303
今日のアクセス数(ユニーク) 91
1週間のアクセス数(ユニーク) 3013

計画訪問指導が行われました

 鹿嶋市教育委員会の先生方をお迎えして,計画訪問指導が行われました。放課後の研究協議会では,最新の情報や様々な指導法など貴重なアドバイスをたくさんいただきました。市教育委員会の先生方,どうもありがとうございます。

1年国語授業公開\\

1年国語授業公開\

 

2年道徳授業公開\\

2年道徳授業公開\

3年学級活動授業公開\\

3年学級活動授業公開\

 

4年社会授業公開\\

4年社会授業公開\

5年社会授業公開\\

5年社会授業公開\

 

6年体育授業公開\\

6年体育授業公開\

分科会研究協議

分科会研究協議

 

全体会研究協議

全体会研究協議

6時間がんばりました。

運動会後の最初の日でしたが,元気に過ごすことができました。

急に寒くなってきましたので,衣服の調節を気をつけたいのものです。

 

TS3U0236

秋季大運動会

 好天の下,午前8時50分から秋季大運動会が開催されました。子どもたちは,日頃の成果を十分に発揮し,素晴らしい1日を過ごすことができました。また,PTA役員の皆さん,保護者の皆さんには,昨日,今日の準備,そして後片付けと,たくさんのご協力をいただきました。どうもありがとうございました。

4年 よさこいソーラン2012(14:10)

4年 よさこいソーラン2012(14:10)

 

組体操オープニングでトランペットの独奏をする校長先生(14:20)

組体操オープニングでトランペットの独奏をする校長先生(14:20)

 

組体操2012 5,6年生の演技を見て盛大な拍手を送る1~4年生(14:30)

組体操2012 5,6年生の演技を見て盛大な拍手を送る1~4年生(14:30)

 

三団対抗リレー 力走するアンカーの選手たち(14:50)

三団対抗リレー 力走するアンカーの選手たち(14:50)

運動会予行が行われました

 午前8時35分から,運動会予行が行われました。子どもたちは,生き生きとした表情で,一生懸命に取り組むことができました。あさっての運動会がとても楽しみですね。

開会式 校旗を先頭に選手入場

開会式 校旗を先頭に選手入場

1年 ウィー・アー・鹿小キッズ

1年 ウィー・アー・鹿小キッズ

 

2年 それゆけ 元気玉

2年 それゆけ 元気玉

3年 スマイルダッシュ!\\

3年 スマイルダッシュ!\

 

4年 It's cool! グリーンカーテン

4年 It's cool! グリーンカーテン

 

5年 一心百足

5年 一心百足

 

6年 最後のリクエスト!\\

6年 最後のリクエスト!\

3・4年 団体種目の練習が始まりました

 3校時目,グラウンドでは3・4年団体種目「ワイルドだぜ~ つ・な・ひ・き」の第1回の練習が行われました。入退場についての確認の後,実際に担任の先生の指示に従いながら入場,移動,退場の練習を行いました。練習を重ねるとともに,スムーズに行うことができるようになりました。

号令とともに入場する3・4年生(10:50)

号令とともに入場する3・4年生(10:50)

全体練習が始まりました

 2校時目は,運動会に向けての全体練習です。今日が第1回目 校長先生から運動会に向けての心構えについてお話がありました。その後,あいさつ,礼,返事の仕方の確認,そしてダンス体操を行いました。「グー! チョキ!! パー!!!じゃんけん ぽん!」という子どもたちの元気いっぱいの声が,グラウンドに響き渡りました。

校長先生のお話を聞く子どもたち(9:25)

校長先生のお話を聞く子どもたち(9:25)

 

子どもたちも職員も一緒にダンス体操です。(9:55)

子どもたちも職員も一緒にダンス体操です。(9:55)

ヘチマがなったよ。

ヘチマが大きくなって,2階の3年2組のベランダで実をつけました。立派なヘチマができました。

ひまわりの種ができはじめたよ。

大きく咲き誇っていた3年生のひまわりも,種を付け始めました。

たくさんできるといいですね。

IMG_1528

登校班会議

 午後から,登校班会議が行われました。1学期をふりかえっての反省,通学路の危険箇所についての再確認などを行いました。担当の先生の話を真剣に聞く子どもたちの姿がとても印象に残りました。

先生の話を真剣に聞く子どもたち(14:30)

先生の話を真剣に聞く子どもたち(14:30)

鉄棒にチャレンジ!

 今日の鹿嶋は晴れ時々曇りです。午前10時現在の気温は28度です。2校時の休み時間,グラウンドに出てきた子どもたちは,鉄棒へ集まってきました。前回り,逆上がり,足かけまわり,ぶらさがりなどいろいろな技にチャレンジしていました。練習を重ねるとともに,スムーズに回転できるようになってきました。

鉄棒にチャレンジする子どもたち(10:20)

鉄棒にチャレンジする子どもたち(10:20)