2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1914572
今日のアクセス数 310
1週間のアクセス数 5963
全アクセス数(ユニーク) 223468
今日のアクセス数(ユニーク) 131
1週間のアクセス数(ユニーク) 2183

落花生の花が咲きました!

2年生が育てている落花生の花が咲きました。

黄色いかわいい花だよ。\

黄色いかわいい花だよ。\

観察日記をつけています。\

観察日記をつけています。\

すてきながようし見つけたよ!(図画工作)

図工の時間に,ケーキの箱やスニーカーの箱などいろいろな箱がすてきな画用紙に早変わりしていました。

IMG_0311IMG_0312IMG_0313

いってきました!!(2年生遠足)

爽やかな五月晴れの中,2年生が元気いっぱい「ひたち海浜公園」に遠足に行ってきました。

おもしろチューブやアスレチックなどで,グループごとに仲良く,たくさん遊ぶことができました。

また,お家の方の手作りのお弁当をとてもおいしそうに食べていました。

DSCF3968DSCF3971DSCF3973DSCF3976

観覧車の前で記念写真を撮りました。

いってきます!(2年遠足)

 今日は,2年生の遠足。雨がやみ,青空が広がってきました。8時20分に,鹿島小を出発し,ひたちなか市の国営ひたち海浜公園へとバスで向かいました。

保健室前で,職員に見送られ出発する子どもたち

保健室前で,職員に見送られ出発する子どもたち

小学校前からバスに乗車する子どもたち

小学校前からバスに乗車する子どもたち

お外で遊べません・・・。

今日は雨が降っていたので,校庭で遊べませんでした。

子どもたちは教室内で,つみきや粘土遊び,お絵かきをして過ごしていました。

積み木をしているよ。\

積み木をしているよ。\

粘土も楽しいよ。\

粘土も楽しいよ。\

お絵かきじょうずかな?\

お絵かきじょうずかな?\

野菜の観察をしました!

7日に植えた野菜の観察をしました。

天気が良かったので,ぐんぐん大きくなっていました。

IMG_0262IMG_0263IMG_0264

さつまいもの苗を植えたよ!

先週作った,うねにさつまいもの苗を植えました。

おおきくなぁれ!\\\

おおきくなぁれ!収穫が楽しみだね。\\

落花生の種もまきました。
みそピーにして食べたいね!\\\

みそピーにして食べたいね!\\

うねづくり

来週,さつまいもの苗を植えるために,みんなで協力してうねづくりをしました。

最後はみんな楽しく,土遊びになっていました。

上手にできるかな?\\\

上手にできるかな?\

大きく育ってね

2年生は,2校時め家から持ってきた野菜の苗を植木鉢に植えました。トマト,キュウリ,ナス,ししとう,ミニトマト・・・いろいろな野菜の苗を用意しました。 「大きく育ってね」という声も聞こえてきましたね。

自分の植木鉢に苗を植える子どもたち

自分の植木鉢に苗を植える子どもたち

担任の先生の苗を協力して植える子どもたち

担任の先生の苗を協力して植える子どもたち

今日の献立は?

 給食の時間,2年生の給食当番が先生と一緒に,静かにそして手際よく配膳を行っていました。机に座った子どもたちからは,「いいにおいがするね」「おなかすいたよ」などのささやき声が聞こえてきました。今日の献立は,ごはん,牛乳,ぼうぎょうざ,まーぼーどうふ,ちゅうかスープでした。

20100427