カテゴリー

 

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数  645904
今日のアクセス数  118
ユニークアクセス数  77636
今日のユニークアクセス数  39

音読をしています。(2年生)

IMG_20250129_090952

スーホの白い馬の音読をしています。

4年生で公開授業がおこなわれました

本日,4年3組で算数の公開授業が行われました。真剣かつ積極的に授業に取り組む児童の姿が見られました。今回の研究授業を児童に還元できるよう、教師一同で授業の更なる改善に努めていきたいと思います。

IMG_7709IMG_7727IMG_7777IMG_7719

FMかしまの収録がありました

今日はFMかしまの英語のオンラインによる収録がありました。

今回は3年生の発表でした。とても英語の発音もよく素晴らしかったです。

IMG_20250127_130047

6年生 調理実習

家庭科「こんだてを工夫して」の学習で、栄養バランスの良い1食分の食事を考え、調理実習をしました。お家でもぜひ挑戦してもらいたいなと思います。

IMG_7834 IMG_7835 IMG_7855 IMG_7862

なわとび大会

本日、低学年と高学年に分かれて、長なわの8の字跳び(5分間)にチャレンジしました。開会式で、各学級の目標を発表し、それぞれの目標に向かって大会に臨みました。どの学年も練習の成果を発揮し、記録を伸ばしていました。

IMG_7647IMG_0858IMG_0869IMG_1123IMG_1129IMG_7786

本日の学校給食

今日の献立は、「ミートソースめん、牛乳、コロッケ、ごぼうサラダ」でした。

1月24日(金)〜30日(木)まで全国学校給食週間です。この学校給食週間は、学校給食の意義や役割について児童生徒や教職員、保護者、地域住民の理解と関心を深めるための週間とされています。

IMG_20250123_121614

ダンスクラブ

今年度中にダンスクラブで作ったダンスを発表しようと、リーダー3人を中心に練習を頑張っています。

IMG_20250122_145011 IMG_20250122_145442 IMG_20250122_150848

英語の授業 6年生

英語で、「My Best Memry」の学習をしています。修学旅行と運動会が思い出に残っているという児童が多いです。

IMG_20250122_114659 IMG_20250122_114705

英検 6年生

英語の試験を受けました。

IMG_20250122_103932

児童朝会

さわやか委員会の発表がありました。靴の入れ方など、楽しいクイズを交えて教えてくれました。また、運営員会から児童集会のお知らせがありました。楽しみにしていてもらいたいと思います。

IMG_7638 IMG_7637 IMG_7645