本日、JAの桐澤さんをお迎えして、じゃがいも堀りに行ってきました。
じゃがいもの種類や育ち方、収穫の仕方などのお話を聞いてから、歩いて畑まで行き、収穫体験をさせていただきました。
とってもおおきなじゃがいもをたくさん掘り、子供たちも驚きと喜びでいっぱいでした。ありがとうございました。
|
||||
本日、JAの桐澤さんをお迎えして、じゃがいも堀りに行ってきました。 じゃがいもの種類や育ち方、収穫の仕方などのお話を聞いてから、歩いて畑まで行き、収穫体験をさせていただきました。 とってもおおきなじゃがいもをたくさん掘り、子供たちも驚きと喜びでいっぱいでした。ありがとうございました。
晴天の中、波野小学校運動会が行われました。「心をひとつに 勝利に向かって 突き進め」のスローガンのもと、みんなで協力してゴールを目指したり、友達と息を合わせて演技したりして一生懸命に取り組むことができ、素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様には、盛大な応援や準備片付けなどたくさんのご協力をいただきましてありがとうございました☆
明日の本番に向けて、黒いTシャツを着てダンスの練習をしました。 子供たちが中心となって作ったダンス、楽しんで披露して欲しいと思います。 運動会が楽しみです(*^^*)
いよいよ明日は運動会本番です。運動会本番に向けて、どの学年も最後の調整に入っています。明日の運動会が素晴らしいものとなりますように☆
5年生、運動会に向けて頑張っています! 今日はダンスをクラスごとに見合って、ベストダンサーを発表し合いました♪
今日の給食は初めてのきなこ揚げパンでした。きなこをまぶして初めて食べるパンを嬉しそうに食べていました。給食はのこさず食べられたかな?
昨日の創立記念日を終え、休み明けでも運動会本番までどの学年も一生懸命に取り組んでいます。会場準備も大詰めです。本番まであと少し。みんなで悔いなく準備していきたいです☆
本日は第1回の学校運営協議会が行われました。これからの地域社会を担う子どもたちを、学校と地域で育てていけるようにし、手を取り合って進めていきたいと思います☆
予行練習が行われました。係の仕事や徒競走などそれぞれに一生懸命に取り組んでいました。表現では、どの学年も素敵な笑顔できらきら輝いていました。本番が楽しみです☆
5・6年生で、明日の運動会予行練習の準備を行いました。自分の役割を把握し、積極的に活動する姿が見られました。
|
||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立波野小学校 - All Rights Reserved |