今年度3回目のベルマーク集計作業が行われました。
前回の集計作業は6,241ベルマーク点数でした。ご協力ありがとうございました。
今後もPTA活動の充実のため、ベルマーク回収活動を行っていきます。ぜひ、皆様に回収のご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
|
||||||
今年度3回目のベルマーク集計作業が行われました。 前回の集計作業は6,241ベルマーク点数でした。ご協力ありがとうございました。 今後もPTA活動の充実のため、ベルマーク回収活動を行っていきます。ぜひ、皆様に回収のご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 1 回収期間 通年(子どもたちを通して,来校したときなど,いつでも学校へ届 けてください。)
2 回収場所 2年3組の教室横にある棚までお願いいたします。
担任の先生やエコ委員に渡していただいても構いません。
3 回収のしかた ①ベルマークを少し大きめに切ります。
②同じ会社(ベルマーク番号),同じ点数を
10枚1括りにまとめていただけると大変
ありがたいです。
(クリップなどで留めていただいても構い
ません。)
4 その他 使用済みインクカートリッジも学校で回収し
ています。(キャノン・ブラザー・エプソンの純正品のみ)
1 回収期間 通年
2 回収場所 担任の先生やエコ委員に渡してください。
3 回収のしかた
①ベルマークを少し大きめに切ります。
②同じ会社(ベルマーク番号),同じ点数を10枚1括りにまとめていただけると大変ありがたいです。(クリップなどで留めていただいても構いません)
4 その他 使用済みインクカートリッジ
(キャノン・ブラザー・エプソンの純正品のみ)
3年生は、ポートボールの授業を行いました。基本の動きであるパス・ドリブル・シュートなどを練習し、ミニゲームを楽しみました。「こっち、こっち」「ドンマイ」など、元気な声が体育館に響き渡りました。
地域のボランティアの方々をお招きし、昔遊びを教えていただきました。 昔から伝わる遊びの楽しさに触れ、挑戦してできるようになる喜びや、上手になる嬉しさを感じることができました。 本日6年生5名がエフエムかしま Let’s Enjoy Englishの収録を行いました。best memory (小学校の思い出)のお題で,リスナーの皆さんと英語のミニレッスンをしています。放送日は2/20(火)12:30です。ぜひお聞き逃しなく! Don’t miss it!
インキを上手に乗せて、綺麗に刷り上がった児童もいるようです。
3年生は、つくば市立上郷小学校から、自分たちのまちのよさを発表してもらいました。 上郷小学校の周辺の自然や神社、また質問にも丁寧に答えてもらい、食べ物についても知ることができました。 つくば市立上郷小学校の皆さん、ありがとうございました。
クラブ長の話を聞いたり実際の活動を見たり充実した時間になりました。 次の見学も楽しみにしている様子でした。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |