
自由行動での楽しい体験などを終えて、今からプラネタリウム鑑賞です。開演を楽しみに待っています。

少し早めにエキスポセンターに到着しました。50分の開館をみんな楽しみに待っています。

玉造の道の駅を出発しました。バスでみんなで楽しく、なぞなぞ大会をしています。

あいにくの雨のため、筑波山ではなくつくばエキスポセンターへの遠足になりました。
子ども達はみんな楽しそうに、バスに乗り込んで出発です。


生活科の学習では,学校探検が行われました。2年生が1年生を連れて,学校内を案内しました。
初めて見た教室に,「わぁーすごい。」という歓声がおこりました。
2年生も先輩らしく,上手に説明できました。
今週は,あいさつ運動週間です。毎朝,民生委員の方々や,児童会の役員が校門の前に立ち,
大きな声であいさつを交わしています
。子ども達のあいさつ
も,日増しに大きくjなってきています。



今日は,2年生がウォーターメイツでプールを楽しみました。5つのコースに分かれて,泳ぎの練習をした後,残り20分で自由時間を楽しみました。たくさん潜れるようになった子,泳げる距離が伸びた子,水が怖くなくなった子など,それぞれの楽しみ方でプールを満喫しました。2年生の今年のプールはあと2回です。それまでにたくさんの「およげたよ!」という声が聞ければいいなと思います。

朝、読み聞かせをしていただきました。読み進めていただくうちに、本の中の世界に引き込まれていく子どもたち。終わったときには、「図書館に借りにいく」と大喜びでした。