2013年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数 1897117
今日のアクセス数 265
1週間のアクセス数 2224
全アクセス数(ユニーク) 216404
今日のアクセス数(ユニーク) 55
1週間のアクセス数(ユニーク) 577

新入生歓迎集会

 1,2校時に,城山公園で新入生歓迎集会が開催されました。今年は,桜の開花が例年と比べて早かったですが,八重桜やツツジの花が新入生を歓迎してくれました。6年生の子どもたちが,1年生の手をつなぎながら歩く姿は,ほほ笑ましく感じられました。

校旗を先頭に城山公園へ向かいました。(9:10)

校旗を先頭に城山公園へ向かいました。(9:10)

 

児童会会長歓迎のあいさつ(9:35)

児童会会長歓迎のあいさつ(9:35)

6年生といっしょにてをつないで城山公園をまわりました。(9:50)

1年生は6年生といっしょにてをつないで城山公園をまわりました。(9:50)

班長さんを先頭に登校する子どもたち

 今朝の鹿嶋は曇り時々晴れ,午前7時現在の気温は11度,北東からの少し冷たい風が吹いています。体育館脇の通用門を,班長さんを先頭に学校へ向かう姿が見られました。上級生と同じくらい元気よく「おはようございます!」とあいさつができる1年生の姿もありました。

下級生を気遣いながら学校へ向かう班長さん(7:40)

下級生を気遣いながら学校へ向かう班長さん(7:40)

平成25年度 入学式

 午前10時から,鹿島小学校平成25年度入学式が行われました。担任の先生の呼名に元気よく「はい!」と返事する姿が,とても印象に残りました。多くの来賓の皆さま,そして200名を超える保護者の皆さま,入学式にご来校いただきましてありがとうございました。

1年生入場です(10:05)

1年生入場です(10:05)

 

担任の先生による呼名(10:15)

担任の先生による呼名(10:15)

校長先生による式辞(10:25)

校長先生による式辞(10:25)

 

2年生代表児童による学校紹介(10:45)

2年生代表児童による学校紹介(10:45)

着任式 始業式

 午前8時25分から,体育館で着任式そして第1学期始業式が行われました。この春の定期人事異動に伴い,橋本校長先生をはじめ12名の先生方が本校に赴任されました。どうぞよろしくお願いいたします。

教頭先生から新しく赴任された先生方の紹介がありました。(8:30)

教頭先生から新しく赴任された先生方の紹介がありました。(8:30)

 第1学期の始業式では,橋本校長先生から,今年度のめざす児童像として,①よく考える子②明るい子③たくましい子 以上の3つについて具体例を挙げながら,お話がありました。

始業式 校長先生のお話(8:35)

始業式 校長先生のお話(8:35)

新たな出会い 新たなスタート

 今朝の鹿嶋は快晴です。午前7時現在の気温は9度です。本館校舎,新館校舎入り口には,新しい学級の名簿が貼り出されています。今日は新学期,入学式です。新たな出会い 新たなスタートですね。

本館校舎入り口には1年生の名簿が掲示されています。(7:15)

本館校舎入り口には1年生の名簿が掲示されています。(7:15)

 

新館校舎入り口に2~6年生の名簿が掲示されています。(7:15)

新館校舎入り口に2~6年生の名簿が掲示されています。(7:15)

チューリップの花道

 今朝の鹿嶋は晴れ時々曇りです。午前7時現在の気温は14度,温かい朝ですね。新館校舎から本館校舎に通じる連絡通路には,新2年生が1年生の時,生活科の授業で植えたチューリップの植木鉢が並べられています。このところの温かさで,チューリップが見頃となりました。8日の入学式には,この花道を通って,たくさんの1年生が笑顔で教室へ向かうことでしょう。

本館校舎に通じる連絡通路は,チューリップの花でいっぱいですね。(7:40)

本館校舎に通じる連絡通路は,チューリップの花でいっぱいですね。(7:40)

新入生を迎えるための準備進行中

 今日の鹿嶋は晴れ,午前9時現在の気温は16度です。本校では,8日(月)に入学式が予定されています。1年生の各教室では新入生を迎えるための準備が進められていました。

1年生の教室で,書類を袋にまとめる本校職員(9:30)

1年生の教室で,書類を袋にまとめる本校職員(9:30)

風雨の強い1日です

 今日の鹿嶋は朝から雨です。北,北西方向からの強い風が吹いています。午前11時半頃には瞬間風速が25m/秒を超える風が吹きました。午後も10m/秒を超える強い風が吹いています。強い雨と風のため,本館校舎北側の窓では,サッシの隙間から雨が入ってきました。職員が手分けして廊下や窓の濡れたところをふきとる作業を行いました。

職員室前の廊下 ぞうきんで濡れたところをふきとる本校職員(13:20)

職員室前の廊下 ぞうきんで濡れたところをふきとる本校職員(13:20)

桜が散り始めました

 今朝の鹿嶋は小雨です。午前7時現在の気温は12度です。小雨とときおり吹く風で,桜の花びらが舞い始めました。今日から明日にかけての雨は,花散らしの雨になりそうですね。

新館校舎と桜(7:40)

新館校舎と桜(7:40)

 

足下に目を向けると 花びらが・・・(7:40)

足下に目を向けると 花びらが・・・(7:40)

平成25年度が始まりました

 鹿島小学校は,今日から平成25年度がスタートです。今朝の鹿嶋は晴れ,午前7時現在の気温は6度です。国道51号線沿いの桜は,朝日を浴びてとてもきれいですね。職員室では,さっそく仕事を進める本校職員の姿がありました。

本館校舎と国道51号線沿いの桜 朝日を浴びて美しいですね。(7:00)

本館校舎と国道51号線沿いの桜 朝日を浴びて美しいですね。(7:00)

 

午前7時の職員室 黙々と仕事を進める本校職員(7:00)

午前7時の職員室 黙々と仕事を進める本校職員(7:00)