2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カウンター

全アクセス数 2015387
今日のアクセス数 754
1週間のアクセス数 8954
全アクセス数(ユニーク) 229360
今日のアクセス数(ユニーク) 106
1週間のアクセス数(ユニーク) 815

6年 大迫力!鹿踊!

20220621_135404.jpg20220621_140838.jpg6年生を対象として今日明日と2日間にわたり、文化庁「文化芸術による子供育成総合事業巡回公演」が開催されています。WOWの皆さん、鹿踊の実演団体の皆さんをお迎えし、1日目の今日は体育館でデジタルアートと伝統芸能について学びました。実演していただいた「鹿踊」はとても迫力がありました。

6年 文化芸術による子供育成推進事業

9169E8A0-F956-49A8-B997-B9F82A265DFF230CFF46-BE7F-44DD-B0AD-C90389C3BDBA2067A0AF-1A75-4DA9-847D-740322E21593
5EE74D6F-6E27-462F-8AC3-5A510DE72A59
0129D575-DF6B-49C4-8A8F-5C8E35C3A668
9E3C6CDA-83A2-4764-88EB-B25BD44A12BD
EBEDE40C-9F9F-47AC-9231-830178FE35DD
C22AABAD-1E58-4852-AE93-28B488F77F63 伝統芸能やデジタルアートについて学ぶことができました。

6年生 つくばみらい市にある小学校とビデオレター交換

hayatokashima shrinerei reootcopus 本日,6年生がパフォーマンステストを行いました。内容は自己紹介と鹿嶋市・鹿島小の宝物についてです。各グループ,個性豊かなビデオレターを作ることができました。つくばみらい市から,どんなビデオレターが届くのか楽しみですね。

6年 1年生PC配付

1138E6CD-2E3D-4109-9473-6E0325D9E335 1年生にPCを配付しました。6年生がログインの方法などを丁寧に教えていました。

1・2・5・6年生 歯科検診

20220414_105226.jpg1・2・5・6年生を対象に歯科検診が行われました。「虫歯なかったよ。よかった!」「歯医者さんに行かなきゃ!」など子供たちの反応も様々でした。3・4年生の歯科検診は来週21日に実施予定です。

6年 入学式式場片付け

8910B04E-8CD4-40C3-B8F6-079C47BD7234826FD301-74D6-4A30-A417-3848FAFB0FF54FB85DE5-6ADD-448A-AD13-2464BC551EB4一人ひとりが自分の役割を考え,一生懸命活動する様子が見られました。良いスタートがきれています

6年生 卒業式後の学級活動

DSC00199

DSC00201DSC00192DSC00195

第75回 卒業式

本日、卒業式が行われました。卒業生一人一人が立派な態度で参加することができました。

鹿島小の最高学年として、下級生に常に模範を示してくれました。ありがとうございました。

中学校でのみなさんのご活躍をお祈りしています。

ご卒業おめでとうございます。
IMG_1959IMG_1974IMG_1991

卒業式練習の見学と6年生を送る会

本日の3校時、卒業式の練習を5年生が見学しました。6年生の立派な態度で臨む姿や、感動的な呼び掛けが素晴らしく、5年生にとってもよい刺激を受ける機会となりました。4校時には、6年生への感謝の気持ちを込めて、6年生を送る会を行いました。6年生へのメッセージ贈呈や、6年間の思い出のスライド鑑賞などを行い、6年生の盛り上がる様子も見られました。5年生にとっても6年生にとっても、貴重な時間にすることができました。F9C900AC-6660-4DA9-B87D-1C425B4C9EAB

卒業式 練習

1D51794C-0F78-4C45-9522-C8F27BEB81015D5986EB-E98E-44D2-B925-AF90953AF81E卒業式の練習が始まりました。新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら、1組から4組までの児童が一致団結していました。引き続き卒業式に向けて、練習していきたいと思います。