2025年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数 1967786
今日のアクセス数 1129
1週間のアクセス数 13232
全アクセス数(ユニーク) 227094
今日のアクセス数(ユニーク) 467
1週間のアクセス数(ユニーク) 1117

4年生 遠足 筑波山登山2

34183648_Unknown.JPG34184064_Unknown.JPG34184448_Unknown.JPG34184624_Unknown.JPG34185088_Unknown.JPG34183984_Unknown.JPG








4年生 遠足 筑波山登山1

IMG_4804.jpgIMG_4805.jpgIMG_4807.jpgIMG_4814.jpg登山開始です。
みんなで声をかけ合いながら登っています。





iPhoneから送信

4年生 遠足 筑波山の麓に来ました

image0.jpeg長い道中でしたが、各車DVDを楽しみながらつくば市まで来ました。
まもなく到着します。

4年生 遠足 トイレ休憩

image0.jpegimage1.jpeg道中スムーズに進み、道の駅たまつくりでトイレ休憩です。

子どもたちの表情から早く、山登りをしたいというワクワクした気持ちが伝わってきます。



4年生 遠足 出発式

IMG_4795.jpg朝早い集合となりましたが、元気いっぱいです。天候にも恵まれて登山日和となりそうです。みんなで山頂目指して行ってきます。

保護者の皆様、朝早い集合時間でしたがご協力ありがとうございました。



いよいよ今週

image2image3グラウンドから「どっこいしょ,どっこいしょ」と大きな声が聞こえてきました。4年生のソーラン節です。今週末いよいよ2,4,6年生のミニ運動会が開催されます。天気が非常に心配されますが,子どもたちは元気いっぱい練習しています。参観につきまして,徒歩,自転車での来校となりますが,ご理解,ご協力よろしくお願いいたします。

台風接近

image0週末の台風接近の対策として,窓からの吹きこみを防ぐため,新聞紙を詰めました。職員室前の窓も6年生が率先して行ってくれました。

体育マット運動(1年生)

10月7日(水)

1年生は,体育の学習でマット運動を行いました。「丸太ころがり」や「だるまころがり」にチャレンジしました。

IMG_1539IMG_1537IMG_1540IMG_1538

ICT授業(2年生動画づくりに挑戦)

10月7日(水)

2年生は,パソコンを使って動画作りに挑戦しました。一人一人が海の中の生き物「魚」や「かに」を作画しました。それぞれの画像を群れで泳がしたり,早く動かしたりするなど,楽しく活動することができました。

IMG_1541IMG_1542IMG_1546

4年生 校外学習 帰校しました

IMG_4759.jpgほぼ時間通りに学校に到着しました。

gotoトラベルのクーポンを利用して製陶ふくださんからお土産をいただき、持ち帰りました。

今日の校外学習で学んだことを来週の遠足に生かしていきます。