2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1924308
今日のアクセス数 2810
1週間のアクセス数 10046
全アクセス数(ユニーク) 225604
今日のアクセス数(ユニーク) 117
1週間のアクセス数(ユニーク) 2580

全国学力学習状況調査

image0image1image2本日,6年生対象の全国学力学習状況調査が行われました。どの時間も緊張感が感じられる雰囲気の中,問題に対して真剣に向き合う姿が見られました。

図書館だより4月号

図書館だより4月号を掲載しました。

図書館だより4月号

5年生 音楽 クラップフレンズ

image1.jpeg

五年生になって初めての音楽の授業でした。
リズムに合わせて手拍子をしました。強弱や速さを変えながら、みんなの手拍子が揃う心地よさを楽しみました。


5年生 算数 整数と小数

image0.jpeg

整数と小数の決まりについて学習しました。一人一人が集中して学習に取り組んでいます。


小さなものにも

20220408_084258.jpg朝、昇降口で子供たちの登校の様子を見ていました。すると、数名の子供たちが「きれいな桜のお花がありました!」「先生にあげるね!」と風に吹かれ、校庭に散っていた桜の花をくれました。子供たちの目は、美しいものを見つけた喜びでキラキラと輝いていました。
日常の中のちょっとした事象に目を向け、感動できる心。大切に育んでもらいたいなと感じる朝のひとこまでした。

避難訓練が行われました

20220408_104727.jpg今年度はじめての避難訓練が行われました。今回の訓練は地震・火災を想定して行われました。子供たちはマスクの上からハンカチをあてながらすばやく避難しました。

新学期の朝を迎えました

20220406_064830.jpgこのところのぐずついた天気が嘘のように爽やかな晴れの朝を迎えました。
今日は、令和4年度第一学期の始業式、そして入学式が開かれます。校庭の桜も子供たちの登校を今か今かと待ち焦がれているようです。

修了式

IMG_7105IMG_7108IMG_7112令和3年度修了式が行われました。式に参加する態度がどのクラスも立派で,この1年の成長を感じました。
校長先生からは,3学期の始業式で掲げた「目標」「本気」「継続」のキーワードをもとに今学期の振り返りのお話がありました。

明日から春休みです。健康に,交通事故等に気を付けながら過ごしてほしいと思います。また4月に元気なみなさんに会えることを,職員一同楽しみにしています。

児童朝会 児童委員会引き継ぎ式

IMG_1160.JPGIMG_1161.JPGIMG_1163.JPG児童朝会で児童委員会の引き継ぎ式が行われました。新指導会の紹介と、旧児童会からこの一年の鹿島小学校の頑張りについて発表がありました。

児童委員会を中心によりよい鹿島小学校を築いていきましょう。





令和4年度にご入学される保護者の皆さまへ

ご入学おめでとうございます。

4月6日以降の主な予定を掲載いたしますので,ご確認ください。

4月6日以降の主な予定