2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数 1919435
今日のアクセス数 156
1週間のアクセス数 7475
全アクセス数(ユニーク) 225295
今日のアクセス数(ユニーク) 70
1週間のアクセス数(ユニーク) 3000

あいさつ声かけ運動

image1本日の朝,学校前交差点にてあいさつ声かけ運動を行いました。鹿野中学校,地域の方々と一緒に行いました。朝から大きな声であいさつする児童が多かったです。児童会役員の皆さん,お疲れ様でした。

Happy Halloween!!

なんと、鹿島小にヴァンパイアが現る!?この正体はいったい誰!?みんなヴァンパイアに”Trick or Treat!”と言って、鹿島小オリジナルスティッカーをもらっていました。Have a happy halloween!

IMG_0383
IMG_0375IMG_0387IMG_0389

IMG_0332IMG_0335IMG_0334IMG_0313IMG_0279IMG_0302IMG_0314IMG_0342

6年 難聴理解啓発授業

image0image16年生が難聴理解啓発授業を行いました。講師の先生から,話し方や伝え方の大切さについてお話をしていただきました。実際に,補聴器をつけての体験活動も行いました。自分たちがこれまで知ることができなかったことに気付き,これからの生活に生かしていきたいです。

2年 遠足

8AD90636-3CAB-4B81-B096-FFCF8A27E9D8D8CDF493-8D53-4292-B56B-6DD86B9A2A2A50907320-8FE3-4AA5-B68A-A3790FDDBEF269141961-4859-44F9-B711-28B49EA4612B

みはらしの丘や海が見える広場で遊びました。

2年 遠足

5ED0030C-D6D8-45E2-99F6-E94F2FFCD9DE

午前中の活動が終わったあとはお昼ご飯です。

レジャーシートに乗って、お弁当を広げて、いただきます!

2年 遠足

1810AA8E-6593-4D52-AE84-2082B4BD2AF1FAF95F41-BE26-49F9-9C87-6BD30CC08636DC7D61BE-42FF-4B30-9407-59F03C0DF0BDF03C854C-B2CB-4771-9F8E-9EF499C25910

鹿島灘海浜公園に着きました。

各クラスで集合写真を撮ったあと、1組と2組、3組と4組にわかれて、遊具で遊んだり、お散歩に行ったりしています。

2年 遠足

91305024-BA87-4FED-B11D-231C7A395553遠足の出発先を行いました。元気よく「行ってきます」と学校に言って、いよいよ出発です!

表彰朝会

image0image3image2表彰朝会がありました。『こども陶芸展』『科学研究作品展』『発明工夫展』『市読書感想文コンクール』『少年団関係』とたくさんの表彰がありました。表彰された皆さん,あらためておめでとうございます。また,校長先生からは,幸せな大切な言葉の話しがありました。『ありがとう』『ごめんなさい』・・・。素直にこの言葉が言えるような生活を心がけていきましょう。

6年 GTEC Junior (英語4技能テスト)

今週6年生は,GTEC Juniorという英語のテストを受検しています。タブレット端末を使い「聞く」「読む」「話す 」「書く」の4技能を測定します。約90分の長いテストですが,みんな一生懸命取り組んでいます。Good job, everyone!

IMG_0204IMG_0205IMG_0208

児童朝会(図書委員会・体育委員会)

image0image1image2今日は,児童朝会があり,図書委員会と体育委員会が担当でした。それぞれの委員会から,全校児童に向けての活動の紹介等がありました。図書委員会,体育委員会の皆さん,準備,発表お疲れ様でした。