2025年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数 1974264
今日のアクセス数 3434
1週間のアクセス数 13995
全アクセス数(ユニーク) 227927
今日のアクセス数(ユニーク) 50
1週間のアクセス数(ユニーク) 1814

1週間後をめざして

 今朝の鹿嶋は曇りです。午前7時現在の気温は18度です。来週の水曜日は市小学校陸上記録会があります。今朝も早く登校してきたリレー選手のみなさん,ランニングやバトンパスの練習に熱心に励んでいました。

バトンパスの練習(7:45)

バトンパスの練習(7:45)

 

トップスピードでバトンパスの練習(7:50)

トップスピードでバトンパスの練習(7:50)

前向きに活動する子どもたち

 2校時の休み時間,図工室では4年生の子どもたちが,来週行われる陸上壮行会に向けての応援練習に励んでいました。図工室いっぱいに響き渡る応援の声すばらしいですね。

太鼓に合わせて応援練習をする4年生(10:20)

太鼓に合わせて応援練習をする4年生(10:20)

 

 

 

 

 

 

 

 

 グラウンドでは,リレーの自主練習をする高学年児童,ドッジボールや一輪車,竹馬で遊ぶ体中学年児童でいっぱいです。ドッジボールで遊んでいた1年生の子どもたち,リレーのアドバイスをしていた6年生の先生を見つけ「せんせい いっしょに あそぼう!」と先生を追いかけていました。

「せんせい あそぼう!」先生を追いかける1年生の子どもたち(10:25)

「せんせい あそぼう!」先生を追いかける1年生の子どもたち(10:25)

5月の委員会活動

 6校時目に委員会活動が行われました。各委員会では,今年度の主な活動計画,役員選出などを行いました。

担当の先生のお話を聞く体育委員会のみなさん(15:05)

担当の先生のお話を聞く体育委員会のみなさん(15:05)

 

ベルマーク収集用の袋を用意するベルマーク委員会のみなさん(15:10)

ベルマーク収集用の袋を用意するベルマーク委員会のみなさん(15:10)

体力つくりが始まりました

 今日から,全校児童による体力つくりが始まりました。体育部担当の職員が中心となり企画を立て,全職員で指導を行います。グラウンドでは,6年生が1年生をサポートしながらシャトルランの練習を行いました。5年生は,投てき用の器具を活用して投げる練習を行いました。

6年生に手を引かれシャトルランの練習をする1年生(10:20)

6年生に手を引かれシャトルランの練習をする1年生(10:20)

 

投てきの練習をする5年生(10:25)

投てきの練習をする5年生(10:25)

リレーの練習が始まりました

 5月16日(水)に,市小学校陸上記録会が開催されます。リレー種目で,各学級の代表選手に選ばれた子どもたちの練習が,今朝から始まりました。校長先生のお話のあと,集中して練習に取り組むことができていました。

「努力は結果を裏切りません。みなさん毎日の練習の積み重ねを大切にしましょう」子どもたちにアドバイスをする校長先生(7:35)

「努力は結果を裏切りません。みなさん毎日の練習の積み重ねを大切にしましょう」子どもたちにアドバイスをする校長先生(7:35)

避難訓練が行われました

 2校時め,地震と火災に対する避難訓練を行いました。昨年の東日本大震災を経験した子どもたち,静かにそしてすばやく避難することができました。

口にハンカチをあて逃げる子どもたち(9:40)

口にハンカチをあて逃げる子どもたち(9:40)

 

避難後,教頭先生のお話を聞く子どもたち(9:45)

避難後,教頭先生のお話を聞く子どもたち(9:45)

5年生の教室より 朝のひとこま

 今朝の鹿嶋は曇りです。午前8時現在の気温は12度です。5年生の教室では,登校してきた子どもたちが宿題を教卓上に提出し,読書を始めていました。

宿題を提出し読書を始める5年生\

宿題を提出し読書を始める5年生\

教室の後ろでは植物に水やりをする姿が・・・(8:05)

教室の後ろでは植物に水やりをする姿が・・・(8:05)

 廊下には,5年生のみなさんが描いた作品(絵と詩)が飾られています。
すてきな作品が飾られています\

すてきな作品が飾られています\

体育館いっぱいに広がる歌声

 今日は学校公開日です。8時30分から,2~6年生児童と職員の計約500名による全校合唱「believe」が行われました。子どもたちのすばらしい歌声が,体育館いっぱいに広がりました。

全校合唱のひとこま(8:35)

全校合唱のひとこま(8:35)

全校合唱リハーサル

 今朝の鹿嶋は晴れです。午前8時現在の気温は14度です。1校時目,体育館で2~6年生による全校合唱のリハーサルを行いました。明日PTA総会の前に,8:30から披露される予定です。

音楽主任の先生のアドバイスを聞く子どもたち(8:35)

音楽主任の先生のアドバイスを聞く子どもたち(8:35)

満開の桜を背景に朝読書

 今朝の鹿嶋は小雨です。午前8時現在の気温は13度です。登校してきた5年生の皆さん,学級文庫からそれぞれ本を選び,静かに読書を始めました。教室の外は満開の桜,最高の環境ですね。

読書を進める5年生の子どもたち(8:10)

読書を進める5年生の子どもたち(8:10)

 

窓の外を見ると・・・満開の桜です!(8:10)

窓の外を見ると・・・満開の桜です!(8:10)