2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数 1896997
今日のアクセス数 145
1週間のアクセス数 2104
全アクセス数(ユニーク) 216392
今日のアクセス数(ユニーク) 36
1週間のアクセス数(ユニーク) 564

1年生遠足 ひたち海浜公園にむけて出発

1年生が、ひたち海浜公園にむけて出発しました。

20230929_083055.jpg20230929_083439.jpg20230929_083936.jpg20230929_084555.jpg

1年生 水泳学習

今日は、水泳学習の約束の確認をしたり、バタ足や水中を歩き回ったり、水に慣れる運動をしました。

コーチの話をしっかり聞いて、楽しく安全に活動することができました。

IMG_4016IMG_4034IMG_4035IMG_4058IMG_4064IMG_4074IMG_4075IMG_4057

1年生 水泳学習に出発

20230907_084631.jpg20230907_085030.jpg1年生が初めての水泳学習に出発しました。バスに乗り込む子どもたちは、とてもワクワクした表情でした。

1年生 図書館の使い方

1年生が,図書館司書の西山先生と一緒に,図書館の使い方を勉強しました。早速,個人の図書カードを使って本を借りました。これから,たくさん本に親しんでほしいと思います。

IMG_2438IMG_2440IMG_2441IMG_2442

1年 給食

IMG_8175IMG_7177

給食当番や給食係の仕事がだんだんとスムーズに行えるようになりました。当番以外の児童も協力して、準備や片付けをしています。

1年 「1年を振り返って」

生活科の学習で,入学してからの1年間を振り返って,大きな紙にまとめました。

幼稚園・保育園に持って行き,掲示してもらう予定です。

IMG_9242

IMG_9243IMG_9244IMG_9245

1年 ながなわあそび

寒空の下,体育の時間に長縄で

「8の字跳び」に挑戦しました。

IMG_2777

影踏みあそびでは,思いっきり校庭を駆け回って,

寒さも吹き飛びました。

IMG_2764

1年生 国語 これはなんでしょう

国語の学習で「クイズ大会」を行いました。

クイズの答えと4つのヒントを自分で考え,みんなの前で発表しました。

IMG_2325IMG_2326IMG_2327

1年生 たこあげを楽しみました

20230131_090751.jpg20230131_090800.jpg20230131_091054.jpg20230131_091058.jpg生活科「ふゆをたのしもう」の学習でたこあげを行いました。青空の下、色とりどりのたこがあがると子どもたちから歓声があがりました。

明日は持久走大会です。

0C22D5BA-7501-42B1-B05F-DBCFF5226F227130EE72-6374-4D4F-BE93-03489C10C903A0A9EDB5-5AA2-4262-8D3D-E934C302247997E4DB0C-68F2-4EB4-8D6B-8E45B8A44646A40D7C7B-FBD6-41C4-AB76-B505EA38561F 明日の持久走大会に向けて,グラウンドのコンディションを整えていました。児童が,自分の力を十分に発揮できるよう支援していきたいです。