1月26日まで校内書き初め展です。
教室前にすばらしい作品が展示されています。
|
||||||
1月26日まで校内書き初め展です。 教室前にすばらしい作品が展示されています。 1月18日 木曜日 体育館にて学校保健委員会が行われました。 学年学級委員さん,6年生児童が薬物乱用についてのお話しをうかがいました。 6年生は真剣な表情で話しを聞いていました。 覚醒剤,たばこ,お酒などのお話しのほか,携帯電話の使い方で注意することなども教えていただきました。 1月16日 火曜日 PTA広報委員さんが,広報わかしか発行のため活動してくださいました。 いつもありがとうございます。 1月16日 火曜日 全校朝会が行われました。 1年生,3年生,5年生の児童が3学期の目標を発表しました。 早寝,早起きをがんばりたい,忘れ物をなくしていきたい,友だちともっと仲良くしたい 1月9日 火曜日 3学期がスタートしました。 校長先生から,2018年がんばることや3学期にがんばることを見つけて取り組んでみよう 2018年,今年もよろしくお願いいたします。 12月22日 金曜日 4校時,第2学期終業式が行われました。 2年生・4年生・6年生の代表が,2学期にがんばったこと,3学期にがんばりたいこと 校長先生からは,各学年の2学期のがんばりについてお話しがあり,3学期にがんばってほしいことのお願いがありました。 生徒指導の先生からは,冬休みの過ごし方について以下のお話しがありました。 1月9日に元気に登校できるよう,事故に注意して冬休みを過ごしましょう。
12月5日 火曜日 悪天候により延期されていた持久走大会が実施されました。 目標に向かって頑張る姿,苦しくても最後まであきらめず走る姿 保護者の皆様の応援も力になったことと思います。 またPTA役員の皆様には,運営等ご協力いただきありがとうございました。 11月28日 火曜日 児童会の子どもたちが中心となって,人権集会が行われました。 1学期に募集した人権メッセージをもとに,劇をつくりました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |