2025年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数 1966072
今日のアクセス数 2402
1週間のアクセス数 16625
全アクセス数(ユニーク) 226600
今日のアクセス数(ユニーク) 128
1週間のアクセス数(ユニーク) 769

清真学園教育ゼミ生体験活動

20181206_135940.jpg20181206_140330.jpg清真学園教育ゼミの高校1年生が体験活動のため来校しました。配属学級で鹿島小の子どもたちと1日過ごしました。ありがとうございます!

持久走大会

 11月30日 金曜日

 持久走大会が行われました。

P1250507

P1250512

P1250536
P1250558

 練習の成果を発揮し,最後まで全力を出し切ることができました。

お家の方々の応援も力となりました。ありがとうございました。

 

三年生 工場見学

DSC_0715.JPGDSC_0716.JPGジュースとアイスクリーム工場を見学します。

三年生 工場見学

DSC_0714.JPG工場についての説明がはじまります。

三年生 工場見学

DSC_0711.JPGDSC_0712.JPG社会科校外学習でOHAYO乳業に来ています。

クレヨン

image1.jpeg月曜日の朝は、「クレヨン」の方々による読みきかせがあります。
京都の方言で、「やさいのおにたいじ」を読んでいただきました。
子どもたちは、どんどん絵本に近づいて夢中になって聞き入っていました。



秋まつり その2

DSC_1006.JPGDSC_1026.JPGDSC_1019.JPGIMG_20181128_135342.jpg11月28日
本日は、大船津保育園、宮下保育園のみなさんをお迎えして1年生があきまつりを行いました。
楽しんでもらうために、今日まで一生懸命準備を行ってきました。
あきまつりが始まると、大きな声で呼びかけたり、優しく説明したりしていました。

3年生の発表会

image1.jpegimage2.jpeg地域公開で、お家の方々に披露した「スーパーモンキーゴクウ」を児童へ公開しました。
迫力ある演技に観ていた1年生〜6年生のみんな、とても感動していました。




秋まつり

DSC_0252.JPGDSC_0257.JPGDSC_0255.JPGDSC_0256.JPG1年生が鹿島幼稚園のみなさんをお迎えし、秋祭りを行いました。
今日の日まで、一生懸命に準備をしてきた1年生。今日は、張り切って大きな声でお客さんを呼んでいました。
小学校に入学して半年が過ぎ、だいぶお兄さんお姉さんになり、頼もしかったです。
明日は、大船津保育園、宮下保育園のみなさんをお迎えする予定です。

地域公開

 11月17日 土曜日

たくさんのご来賓の皆様,地域の皆様,お家の方にお越しいただきました。

P1250338

吹奏楽部の演奏\

吹奏楽部の演奏\

5年生 合唱

5年生 合唱

全校合唱

全校合唱

校歌\

校歌\

 今年度の全校合唱は,心のなかの広い宇宙を~♪~♪ です。
心をこめて歌うことができました。ご清聴ありがとうございました。

3年生 ミュージカル

3年生 ミュージカル

4年生 

4年生 

各学年の発表も,練習の成果を出し切りました。