1校時は全体練習です。早朝の雨でグラウンド状態がよくないため,体育館で運動会の歌の練習を行いました。歌うときの姿勢,歌うときの口の開き方,そして歌うときの表情について,音楽担当の先生から指導を受けた子どもたち,とても上手に歌うことができるようになりました。

音楽担当の先生の指揮・伴奏に合わせて歌う子どもたち(8:55)
|
||||||
1校時は全体練習です。早朝の雨でグラウンド状態がよくないため,体育館で運動会の歌の練習を行いました。歌うときの姿勢,歌うときの口の開き方,そして歌うときの表情について,音楽担当の先生から指導を受けた子どもたち,とても上手に歌うことができるようになりました。 ![]() 音楽担当の先生の指揮・伴奏に合わせて歌う子どもたち(8:55) 1校時目は全体練習です。子どもたちは運動会で行う本校オリジナル体操「ダンス体操」の練習を行いました。子どもたちの元気な声が,体育館いっっぱいに響き渡りました。 ![]() 「体操のお兄さん」忍先生と運動をする子どもたち(9:05) 今朝の鹿嶋は6時30分過ぎ,一時的に激しく雨が降りました。その後曇りです。午前7時現在の気温は27度です。印刷室前にある1年生のあさがお,みな大きく育ち,上の方にたくさんの花が咲いていました。 ![]() あさがおがたくさん咲いています(7:15) ![]() 朝の大雨で水はけのよいグラウンドも大きな水たまりができていました(7:20) ![]() グラウンドには,小川ができていました(7:20) 1校時目,保健室では1年生のみなさんが身体測定を行いました。みなさん,身長が大きく伸びましたね。 ![]() 身長や体重を測定する子どもたち 今日の鹿嶋は晴れ。午前11時現在の気温は,33度を超えました。図工室では,1年生,3年生のグループが統計グラフの作成に取り組んでいました。完成まであと少しですね。がんばれ!! ![]() 題字を書いています\
![]() 描いたイラストを切り取っています\ ![]() まもなく完成ですね 明日は第1学期の終業式です。1年生のみなさんは,授業が終わり1学期に学習で使ったプリント類をまとめたり,机の中を整頓したりしていました。「いろえんぴつ,家に持って帰るんだよ」と教えてくれた男の子もいました。あさってからの夏休み,楽しみですね。 ![]() 机の中をせいとんする1年生\ 1学年の水泳学習が今日で修了しました。 全4日間でしたが,顔もつけられず,足もつかない子が すっかり潜って遊べるようになりました。 来週末には夏休みになります。 「プールにたくさん行って練習するんだ。」 と言う子もいました。たくましいですね。 グラウンド西にある畑で,1,2年生の子どもたちが落花生の栽培をしています。休み時間グラウンドで遊んでいた子どもたちが「黄色い花が咲いているよ」と教えてくれました。秋の収穫がとても楽しみですね。 ![]() 落花生の花(10:25) 午後1時55分から,授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆さんにご来校いただき,子どもたちは,いつも以上に生き生きと学習に取り組むことができていました。お忙しい中,ご来校いただきまして,誠にありがとうございました。 ![]() 1年・図工の授業
![]() 2年・生活科の授業
![]() 3年・算数の授業
![]() 4年・保健の授業
![]() 5年・総合的な学習の時間の授業
![]() 6年・体育の授業 1年生のプールがスタートしました。 足がつかない子,顔をつけられない子,プールを習いに行っている子・・・。 いろいろな子どもたちが皆,とても楽しく活動してきました。 昼休みも元気に遊び,5時間目や下校時が心配です。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |