カテゴリー

 

2022年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数  644831
今日のアクセス数  35
ユニークアクセス数  77531
今日のユニークアクセス数  2

3/11(金) 最後の英語の授業

6年生の英語は,中学校の英語の教員免許状を持つ教務主任が担当しています。

そのため,より充実した授業が行われ,子供たちも意欲的に授業に臨んでいます。また,GTECなどの英語のテストにおいても好成績を残しております。

本日は,6年生における最後の英語の授業でした。授業の最後には,6年生からサプライズで,教務主任の先生へのお礼の挨拶がありました。

中学校へ行っても,英語の勉強に頑張ってほしいと思います。

3/10(木) 6年生に感謝する会

6年生に感謝する会を3校時に実施しました。

4年生と5年生で実行委員を編制し,体育館の飾り付けなどの準備は5年生が中心となり進めてきました。

本番は,蜜を避けるために,体育館には6年生と5年生が集まり,1~4年生は教室でリモートにて参加しました。

会の中では,各クラス毎に作成したビデオメッセージを流した後に,6年生に向けたメッセージを書いたプレゼントを渡しました。

コロナ禍で,例年よりは縮小しての実施となってしまいましたが,開催できてよかったです。

6年生にとってよい思い出となればと思います。