みはらしの丘で海を見ました。その後、海まで散歩しました。
海の近くの芝の広場で走ったり、動物の置物に乗ったりして楽しみました。
|
||||||
みはらしの丘で海を見ました。その後、海まで散歩しました。 海の近くの芝の広場で走ったり、動物の置物に乗ったりして楽しみました。 さつまいも掘りでたくさんのさつまいもや大きなさつまいもが掘れました。 みんな笑顔で一生懸命に掘りました。 これから鹿島灘海浜公園です! さつまいも畑に着きました。今からさつまいも掘り、開始です! 国語の時間に学習した物語「お手紙」の音読げきを行いました。各グループで小道具を用意したり、動きを工夫したりしていました。 2年生の国語では,「お手紙」を学習しています。 登場人物のがまくんやかえるくんになりきって,音読劇の練習に励んでいます。 音読劇発表会が楽しみです。 本日の4時間目に遠足の事前指導を行いました。 しおりをもとにして、持ち物や服装、約束事について確認しました。 「遠足に早く行きたい!」「さつまいもをたくさん掘りたいな!」など友達と話し,遠足を楽しみにしている様子でした。
感染予防・けがに気を付けながら,楽しんで体育を行う様子が見られます。 「えのぐを たらした かたちから」 絵のぐを たらしてみよう。お話が 生まれるよ。 線や形から 思いついたことを かき足そう。
2回目の水泳学習でした。 コーチの話を真剣に聞いて児童が多く見られました。 水中を歩いたり,潜ったりしながら楽しんでいました。 とてもプール楽しかったといいながら大満足の水泳学習でした。
今回は,鹿嶋市商工会→大町商店街→鹿島神宮(大鳥居)→鹿嶋市観光案内所→鹿島神宮駅の順で巡りました。 今回のまちたんけんでも,発見したことを喜々として報告してくれました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |