幼稚園生・保育園生に学校の様子を伝えるため,掲示物を作成しました。来年入ってくる1年生のことを思いながら,絵や文・メッセージで分かりやすくまとめることができました。
|
||||||
幼稚園生・保育園生に学校の様子を伝えるため,掲示物を作成しました。来年入ってくる1年生のことを思いながら,絵や文・メッセージで分かりやすくまとめることができました。 体育の授業で,跳び箱を行っています。遠くに手をついたり跳び箱にまたいで乗ったり,一生懸命取り組んでいます。 身の回りにある材料を使ってスタンプをしました。どんな形になるのか,その形を使ってどんな絵を描こうか,いろいろ試しながら楽しそうに活動しました。 生活科の授業で,昔遊びをしました。普段あまり触れ合ったことのないものもあり,とても楽しそうに遊んでいました。 天気が心配でしたが,途中から晴れ間も見られ,風もなく,少し汗ばむ陽気でした。秋を探したり,お弁当を食べたり,思いっきり遊んだり,楽しい思い出になったことと思います。大きな怪我もなく,全員が無事に帰ってくることができました。ご協力ありがとうございました。 なかなか投稿されず,ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 ネットの遊具や滑り台でも遊んでいました。 作ってもらった段ボールのそりで芝すべりをしました。最初はゆっくりでしたが,慣れてくると勢いよく滑って楽しんでいました。 広い芝生広場では,鬼ごっこをして遊びました。広いので,追いかけるのが大変そうです。 朝早くから作ってもらったお弁当を美味しそうに食べています。外でのお弁当はひと味違って,より美味しく感じますね カマキリやバッタ,コオロギなど,秋ならではの虫をたくさん見つけました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |