2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数 2033602
今日のアクセス数 11
1週間のアクセス数 1902
全アクセス数(ユニーク) 232694
今日のアクセス数(ユニーク) 7
1週間のアクセス数(ユニーク) 495

あさがおの観察

NCM_0357.JPGNCM_0352.JPGNCM_0351.JPGNCM_0356.JPG1年生が大切に育てているあさがおの本葉が出てきました。

先週はとてもいいお天気の日が続いたので、あさがおもすくすくと育っています。

「はっぱをさわるとざらざらするね。」
「しろいけがはえているよ。」
「このまえよりおおきくなっているね。」
など、いろいろなことに気付くことができました。

今日は国語の時間に「〜は、」について学習しました。

学習したことを生かして、「はっぱは、〜です。」と書くことができました。

雨の昼休み

130529_1324~02.jpg130529_1324~01.jpg今日はお昼頃から雨が降り出しました。昼休みも外で遊べず、少し残念。
しかし、1年生の教室では、算数の時間に勉強した数カードを使って、カードゲームを楽しむ姿が見られました。算数大好きな1年生です。
「いくつといくつ」のテストももう少し。カードを使ってバッチリ復習できましたね。

図書室へ

NCM_0341.JPGNCM_0343.JPGNCM_0344.JPGNCM_0345.JPG1年生は、図書室へ行って、本を借りました。

男の子には恐竜や工作の本、女の子にはお料理や動物の本が人気でした。

貸し出しが終わると、図書室の先生が大きな絵本を読んでくれました。

とてもおもしろいお話で、子供たちはたくさん笑っていました。


遠足の絵を描きました。

NCM_0338.JPG図工の時間に楽しかった遠足の絵を描きました。

芝すべり、アスレチック、動物広場やバターづくりなど一番楽しかったことを思い出して、がんばって描いていました。

1年生遠足

NCM_0332.JPGお家に着くまでが遠足です。

気をつけて、帰ってね!

1年生遠足

NCM_0329.JPGNCM_0330.JPGNCM_0331.JPG今から、帰ります。

楽しかったで〜す。

1年生遠足

NCM_0326.JPGNCM_0327.JPGNCM_0328.JPGバターができました!

クラッカーにつけて、「いたきだきま〜す!」

1年生遠足

NCM_0314.JPGNCM_0315.JPGNCM_0316.JPGできたよ!

1年生遠足

NCM_0312.JPGNCM_0313.JPG振り始めました。

がんばるぞ!

1年生遠足

NCM_0311.JPG今からバターづくり始めます。

お姉さんの説明をよく聞いて、上手にできるかな?