なわとび大会に向けて,練習をがんばっています。
短なわとびは個人のレベルアップ,長なわとびはチームワークで記録の更新を目指し取り組んでいます。

5年生 練習風景

5年生 練習風景②
|
||||||
|
なわとび大会に向けて,練習をがんばっています。 短なわとびは個人のレベルアップ,長なわとびはチームワークで記録の更新を目指し取り組んでいます。 ![]() 5年生 練習風景 ![]() 5年生 練習風景② 1月23日 火曜日 PTA地区委員会が行われました。 来年度の登校班についての話し合いが行われました。 役員のみなさん,ありがとうございました。
1月22日 月曜日 ボランティア,クレヨンさんによる読みきかせ。 毎月2回行われています。各クラス毎に季節にあった絵本や,人気の絵本 今日はどんなお話しかな・・・とても楽しみにしています。 1月26日まで校内書き初め展です。 教室前にすばらしい作品が展示されています。
1月18日 木曜日 体育館にて学校保健委員会が行われました。 学年学級委員さん,6年生児童が薬物乱用についてのお話しをうかがいました。
6年生は真剣な表情で話しを聞いていました。 覚醒剤,たばこ,お酒などのお話しのほか,携帯電話の使い方で注意することなども教えていただきました。
1月16日 火曜日 PTA広報委員さんが,広報わかしか発行のため活動してくださいました。 いつもありがとうございます。
1月16日 火曜日 全校朝会が行われました。 1年生,3年生,5年生の児童が3学期の目標を発表しました。
早寝,早起きをがんばりたい,忘れ物をなくしていきたい,友だちともっと仲良くしたい 1月9日 火曜日 3学期がスタートしました。
校長先生から,2018年がんばることや3学期にがんばることを見つけて取り組んでみよう 2018年,今年もよろしくお願いいたします。 12月22日 金曜日 4校時,第2学期終業式が行われました。
2年生・4年生・6年生の代表が,2学期にがんばったこと,3学期にがんばりたいこと
校長先生からは,各学年の2学期のがんばりについてお話しがあり,3学期にがんばってほしいことのお願いがありました。
生徒指導の先生からは,冬休みの過ごし方について以下のお話しがありました。 1月9日に元気に登校できるよう,事故に注意して冬休みを過ごしましょう。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿野学園鹿島小学校 - All Rights Reserved |
||||||