2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数 2032574
今日のアクセス数 189
1週間のアクセス数 2440
全アクセス数(ユニーク) 232569
今日のアクセス数(ユニーク) 74
1週間のアクセス数(ユニーク) 606

6年生体育

image1.jpegimage2.jpegティーボール


ティーの上のボールを、打者が打ちます。



1人が拾います。
後方の円の中にチームのメンバーがそろって座るまで、打った人は、ダイヤモンドを走ることができます。
何点取れるか勝負です。

6年生成田DE英会話

image1.jpeg英会話が終了しました。これからバスに乗り鹿島小に帰ります。


6年生成田DE英会話

image1.jpegたくさん英語で話しかけたようです。
まもなく、お楽しみの昼食です。

6年生成田DE英会話

image1.jpegサッカー選手にインタビューできたそうです。オーストラリアの方なので、昨日のアントラーズ戦、相手の選手でしょうか?


6年生成田DE英会話

image1.jpeg


6年生成田DE英会話

image1.jpeg外国の方にインタビューした後、ちょっと一休み。イタリア🇮🇹の方と会話をしたそうです


6年生成田DE英会話

image1.jpeg成田空港に着きました。これか第1ターミナルの北ウィングと南ウイングで英会話の学習をします。


成田DE英会話

20190220_085507.jpg6年生が成田空港に向けて出発しました。このあと、豊津小の6年生と合流します。

1年生 昔のあそび

DSC_0332.JPGDSC_0335.JPGDSC_0338.JPGDSC_0340.JPGDSC_0339.JPG1年生が学校支援ボランティアの方をお招きして、昔遊びを楽しみました。
お手玉、めんこ、おはじき、竹馬など、ボランティアの方に教えていただいて、楽しく遊ぶことができました。
「もっとあそびたーい」という声が聞こえるほど、充実した時間を過ごすことができました。ボランティアの方々、寒い中お越し頂き、ありがとうございました。

五年生 家庭科調理実習

20190212_093850.jpg20190212_093826.jpg20190212_093834.jpg廊下にいい香りが漂っています。五年生が家庭科の調理実習でご飯を炊き、お味噌汁をつくっています。どの子も真剣に調理にあたっていました。