2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

全アクセス数 2032512
今日のアクセス数 127
1週間のアクセス数 2378
全アクセス数(ユニーク) 232554
今日のアクセス数(ユニーク) 47
1週間のアクセス数(ユニーク) 586

4年宿泊学習 ~ピザ・スパゲッティつくり~

IMG_0308IMG_0359IMG_0398

DSC034092日目の活動は,ピザ・スパゲッティつくりです。調理実習ということもあり,不慣れなところもありましたが,みんなでつくったピザやスパゲッティはいつもと違う味に感じた人もいるようでした。片付けを黙々と行う人もいて,最後まで責任をもって取り組むことができました。

4年宿泊学習 ~就寝前~

IMG_0255IMG_0264IMG_0283

初めての宿泊学習・・・。日中の活動も楽しいですが,夜,みんなと泊まることも楽しみの一つです。みんなで布団やシーツを敷き,ここでも協力しながら活動する様子が見られました。

4年宿泊学習 ~キャンドルファイヤー~

IMG_0152DSCN8013IMG_0191

DSC03340今回の宿泊学習では,キャンドルファイヤーを行いました。火の神から与えられた火をキャンドルに点すと,その明かりはとても幻想的なものでした。また,みんなで踊ったマイムマイムもとても楽しく思い出に残る活動でした。

4年宿泊学習 ~夕食~

DSC03322午後の活動も元気いっぱいに動いたこともあり,夕食はおいしくいただくことができました。準備や片付けも協力してできました。

4年宿泊学習 ~ミニオリエンテーリング~

DSC03236DSC03246DSC03251

ミニオリエンテーリングでは,それぞれのグループがチェックポイントを探し,走り回っていました。この日は,天気にも恵まれ,外での活動はとても気持ちがよかったです。

4年宿泊学習 ~焼き杉板キーラックづくり~

DSC03209DSCN7901IMG_1452

焼き杉板キーラックづくりでは,一つ一つの作業をていねいに行う人が多かったです。自分たちのオリジナルの作品が出来上がり,喜ぶ姿が印象的でした。

児童作品から

10月25日(金)

5年生の廊下には,理科で学習した内容をまとめたレポートが掲示してあります。

図,イラスト,色鉛筆などで工夫し,表現力豊かにわかりやすくまとめられています。

sakuhin1sakuhin2

4年生ICT授業

10月25日(金)

4年生は,インターネット検索・文書コピー,貼り付け,などを学習しました。また,ICTサポーターの増田先生から著作権についても説明していただき理解を深めました。

ict1ict2ict3

4年宿泊学習 ~到着~

IMG_1437DSC03203白浜少年自然の家に到着後は,施設内でのきまりについて,お話を聞きました。2日間お世話になる施設です。きまりやルールの確認はとても大切です。

4年宿泊学習 ~出発式~

IMG_14361日目の朝,学校では出発式が行われ,楽しみな表情を見せる子どもたちが多かったです。2日間を通して,友達のよさを見つけながら,協力し,学校では学べないことをたくさん経験,体験してほしいです。