2025年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数 1970826
今日のアクセス数 848
1週間のアクセス数 12247
全アクセス数(ユニーク) 227898
今日のアクセス数(ユニーク) 168
1週間のアクセス数(ユニーク) 1884

全校朝会

 5月10日 木曜日

 全校朝会が行われ,今年度鹿島小に来てくださるカウンセリングの先生からお話しがありました。

P1230530

 こまった事や悩み事があるときは相談にのってくださいます。
 1年間お世話になります。

PTA本部役員会 各種委員会

 5月9日 水曜日
 お忙しい中お集まりいただき,本部役員会・各種委員会が行われました。

P1230526

P1230525

P1230528

 今年度の予定について話し合いが行われました。
 

学校たんけん

DSC_0148.JPGDSC_0145.JPGDSC_0147.JPGDSC_0146.JPG入学して1ヶ月がたった1年生。2年生に、学校たんけんに連れて行ってもらいました。
理科室のがいこつに驚いたり、家庭科室での調理実習に興味津々だったり、楽しんでたんけんができました。
中休みには一緒に遊んでもらい、とても嬉しそうでした。

三年生 校外学習

DSC_0610.JPGDSC_0611.JPGさざれ石や鹿を見学しました。鹿島神宮の森について学習してます。

三年生 校外学習

DSC_0609.JPGDSC_0606.JPG鹿島神宮に着きました。宝物館の見学を行います。

三年生 校外学習

DSC_0598.JPGこれから鹿島神宮に校外学習に行きます。みんなで元気に出発します。

授業のようす

 4月27日 金曜日

 P1230518

1年生の体育,大きな声で「1.2.3.4.~」
入学から1ヶ月が過ぎようとしています。毎日がんばっています!

P1230520
 3年生理科。虫めがねで!何かいるかなー?

 P1230522
 3年生,国語辞典の使い方。重い辞典を頑張って使いこなします。

 明日から連休になります。規則正しい生活を心がけて
事故にきをつけて楽しいお休みにしましょう。

引き渡し訓練

 4月21日 土曜日

 授業参観後,引き渡し訓練が行われました。

P1230512

P1230513

保護者の皆様には暑い中ご協力いただき,ありがとうございました。

PTA総会 授業参観 

 4月21日 土曜日

 PTA総会,授業参観が行われました。

P1230465

 親子登校の後,体育館で全校合唱~♫~♪~♪
「大切なともだち」はとっびっきりの笑顔で☺
歌声はいかがでしたか?

P1230471

P1230482
PTA総会。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

P1230505
 
 1年生は,はじめての授業参観。お家の人に見てもらってちょっと緊張したようすでした。
P1230497

P1230510
学級懇談,ご意見をいただきありがとうございました。

 

避難訓練

 4月20日 金曜日

  地震発生時に備えての避難訓練を行いました。

P1230445

P1230450

P1230449

P1230452
 
 避難時の「お・か・し・も」に気をつけて,指示をよく聞いて避難することができました。