三笠小学校の栄養教諭である猿田先生をお招きして食育の授業を行いました。
一日元気に過ごすための朝食の大切さやバランスの良い朝食について考えることができました。
|
||||||
三笠小学校の栄養教諭である猿田先生をお招きして食育の授業を行いました。 一日元気に過ごすための朝食の大切さやバランスの良い朝食について考えることができました。
休み時間を活用して、自主的に学級目標の掲示物やアントラーズの応援旗を作成しています。 学級や学校のために進んで働く姿はとても気持ち良いです。
整数と小数の決まりについて学習しました。一人一人が集中して学習に取り組んでいます。 本日の3校時、卒業式の練習を5年生が見学しました。6年生の立派な態度で臨む姿や、感動的な呼び掛けが素晴らしく、5年生にとってもよい刺激を受ける機会となりました。4校時には、6年生への感謝の気持ちを込めて、6年生を送る会を行いました。6年生へのメッセージ贈呈や、6年間の思い出のスライド鑑賞などを行い、6年生の盛り上がる様子も見られました。5年生にとっても6年生にとっても、貴重な時間にすることができました。
まもなく鹿島小学校に帰校します。最後の集いがあります。 |
||||||
Copyright © 2022 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |