本日5年生外国語科の授業で,日本在住のALTとオンラインでつながり,身近な人を紹介しました。一生懸命ALTと話している姿が印象的でした。最後にはALTから” I want to go to Kashima.”とコメントをもらっていて,とても嬉しそうにしていました。Great job, everyone!
|
||||||
本日5年生外国語科の授業で,日本在住のALTとオンラインでつながり,身近な人を紹介しました。一生懸命ALTと話している姿が印象的でした。最後にはALTから” I want to go to Kashima.”とコメントをもらっていて,とても嬉しそうにしていました。Great job, everyone! 本日エフエムかしま Let’s Enjoy English の収録がありました。6年生8名が担当してくれました。 放送は11/19(火)12:30です。Check it out! ALTとハロウィンダンス,目玉運びリレー,ちょっと怖い話を楽しみました。
今年も鹿島小にバンパイアがやって来ました!1年生から4年生はハロウィンステッカーをバンパイアからもらいました!Happy Halloween🎃
本日、エフエムかしま Let’s Enjoy Englishの収録がありました。6年生8名がEnglish teachersになって英語のレッスンを行いました。放送日は7月16日(火)12:30~です。Don’t miss it! 11日(火)にリコーダーの先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。初めてのリコーダーに子どもたちは、興味津々に取り組んでいました。「シ」と「ラ」の指遣いを教えてもらって、「なべなべそこぬけ」の演奏を楽しみました。 一年生は3時間目に警察の方をお招きして交通安全教室を開きました。 横断歩道の渡り方を学習しました。 講師の先生方、ありがとうございました。 今日は体育館でかけっこリレーを行いました。 走り方を「スキップ」や「サイドステップ」などに変えて、楽しく活動しました。 本日6年生5名がエフエムかしま Let’s Enjoy Englishの収録を行いました。best memory (小学校の思い出)のお題で,リスナーの皆さんと英語のミニレッスンをしています。放送日は2/20(火)12:30です。ぜひお聞き逃しなく! Don’t miss it! 先週行われていた4年生の外国語活動の様子です。ALTの先生にオンラインで学校を案内しようというこの活動。ALTの先生がICT端末を持ち、教室の子どもたちから指示を受けながら目的地まで移動しました。向きや方向を表す英語の表現が飛び交い、活発に活動することができました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島小学校 - All Rights Reserved |