今日は「冬至」です。冬至は1年で最も昼が短く,夜が長い日です。この日を境に,少しずつ昼が長くなっていきます。冬至には,かぼちゃを食べて栄養をつけ,身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願うという風習があります。このような昔からの風習を大切にしたいものですね。
ちなみに今日のかぼちゃとゆずを使った給食の献立は,「かぼちゃのみそ汁」と「ゆず入り大根サラダ」でした。身体を温めて,寒い冬を乗り切りましょう‼!!
|
||||||
ちなみに今日のかぼちゃとゆずを使った給食の献立は,「かぼちゃのみそ汁」と「ゆず入り大根サラダ」でした。身体を温めて,寒い冬を乗り切りましょう‼!! |
||||||
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |