カウンター

全アクセス数  2110649
今日のアクセス数  16
ユニークアクセス数  255725
今日のユニークアクセス数  10

今日の麻生中②:集中清掃【12月18日】

DSCN3200DSCN3198
冬日課になり,昼休みの時間帯に清掃を行っています。
麻生中学校は「集中清掃」と名付け,会話をしないで集中して掃除をすることとし,取り組んでいます。
皆,汚れを見つけて黙々と掃除に取り組み,学校はきれいに保たれています。ひとつ拾えばひとつきれいになり,全校生徒が同じ気持ちで取り組めば,毎日270個きれいになります。
話すのを「我慢する」,話せないから周りを見て「気づく」,気づくから隅々まできれいにするようになりました。
今は年末ということもあり,床や流しを「磨く」ことを意識して取り組んでいます。掃除を通して心まで磨けるようになりたいですね。

今日の麻生中①:行方市の特産品を食べよう【12月18日】

DSCN3196
本日は「なめがたの日給食」です。
献立は鯉やレンコン,水菜,セリ,さつまいもなど行方市の農産物です。今日の鯉は茨城県から無料でいただきました。
皆でおいしくいただきました。