検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
■小高小日記
前
|
5
6
7
8
9
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
PTA連絡事項
PTA報告事項
緊急連絡
学校の重点課題
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2011/06/16
大きくなあれ! サツマイモ!!
by:
管理者
|
今日の出来事
昨日から,学校の畑にサツマイモの苗を植えています。
みんな大きくなるのを楽しみに,大切に苗を植えました。
畑は,渋谷さんが,耕し,マルチ張り,穴あけまでやってくれました。
ありがとうございました。
2011/06/09
読み聞かせ
by:
管理者
|
今日の出来事
PTAの読書委員会のお母さん方による読み聞かせが,低学年を対象に
して行われました。
みんな,自分で読むのも好きですが,やはり読んでもらうといつも以上に
集中するようです。いろんな種類の読み聞かせがあって,毎回楽しみに
しています。お母さん方,ありがとうございます。
2011/06/07
はみがき指導始まる
by:
管理者
|
今日の出来事
養護教諭が4・5人のグループを保健室に呼んで,個別にはみがき指導を行う活動を
続けていますが,今年も今日から始まります。児童たちは慣れたもので,準備物を持
って,保健室へ。染め出しをして,歯の磨き方の反省をし,上手に磨くコツを考えまし
た。
(写真は5年生です)
2011/06/04
宿泊学習2日目
by:
管理者
|
今日の出来事
宿泊学習2日目。やはり,寝不足の子も…。
でも,みんなでカレーを作って食べ,プラネタリウムをゆっくり鑑賞しました。
体調を崩してしまった人も少しいましたが,みんな思い出に残る宿泊学習に
なりました。
2011/06/03
宿泊学習1日目
by:
管理者
|
今日の出来事
今日と明日の2日間,5・6年生は,千葉県の小見川少年自然の家で
宿泊学習です。気温も上がり,今回の目玉である,カヌー体験もとても
楽しくできたようです。1日目,参加した児童はみんな元気いっぱいで,
とても楽しく活動できたということです。
留守を守って,4年生以下の子どもたちも,4年生を中心にしっかりと生
活できました。
2011/06/01
親子はみがき教室&給食
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は1年生の親子はみがき教室がありました。
歯科衛生士さんの菅谷さんを講師に,親子で正しい歯の磨き方や歯肉炎
の予防などについて学びました。いつまでも自分の歯で生活できるよう,
今から気を付けたいですね。
その後は,お楽しみの親子給食。お家の人と食べられるということで1年生
はニコニコ顔でした。お父さん,お母さん方は懐かしい給食の味に,昔を思
い出していたでしょうか。
2011/05/26
陸上記録会 がんばりました
by:
管理者
|
今日の出来事
昨日,予定されていた陸上記録会でしたが,雨の影響で今日に延期になりました。
曇りで,そんなに暑くもなく,力を十分に発揮できる天候です。
これまでの練習の成果を十分に発揮した子たちが多く,自己記録を多くの児童が
更新しました。7位以内に入賞した児童も4名出て,笑顔でした。
2011/05/24
鍵盤ハーモニカ 上手になったよ
by:
管理者
|
今日の出来事
1年生が,鍵盤ハーモニカの先生に上手な演奏の仕方を習いました。
みんな,しっかり聞いて,指の置き方や音階,息の使い方などが上手
にできるようになりました。これから,いっぱい練習して,たくさんの曲
が吹けるようになってね。
2011/05/24
陸上壮行会
by:
管理者
|
今日の出来事
陸上記録会の壮行会が行われました。
4年生が,声を合わせて,元気いっぱいに5・6年生のエールを送りました。
1〜3年生も,それに合わせて,大きな声で応援できました。
5・6年生がんばってね。
2011/05/23
ストレッチ
by:
管理者
|
今日の出来事
陸上記録会を2日後に控え,たまっている疲れをとるのに
みんなでストレッチを入念にしました。天気がよくなったら
いいな。
前
|
5
6
7
8
9
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
PTA連絡事項
PTA報告事項
緊急連絡
学校の重点課題
1件
5件
10件
20件
50件
全て
ようこそ!
移動機能
トップページ
小高小日記
地域・学校自慢
小高小グランドデザイン
教育目標
一人一人の思いやよさを生かし
心豊かにたくましく生きる子どもを育てる
学校像
楽しい学校〔わかる楽しさとできる楽しさ〕
明るい学校〔透明性があり,開かれている〕
美しい学校〔学びの環境と行動の美しさ〕
児童像
学び合う子
思いやりのある子
たくましい子
〒314-0031
茨城県行方市小高408
TEL 0299-77-0107
FAX 0299-77-0648
E-mail
odakael@sopia.or.jp
携帯用QRコード
↓
あなたは
人目です
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
以前の小高小のHPです。
茨城県
茨城県教育委員会
行方市
茨城県教育情報ネットワーク
茨城県スクールネット
茨城県警察
茨城県教育委員会不審者情報
■緊急連絡版[根記事一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て
緊急連絡メール配信に関し...
(0件)
管理者
2008/09/06
(0票)
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て