潮来ライオンズクラブ

  私たちと一緒に地域社会と世界をより良い場所にしていきませんか  
潮来ライオンズクラブ 
Welcome to the ITAKO Lions Club Website

  
献血・献眼登録 
        1/16(木)潮来市役所  10:00~16:00

         
1/19(日)ベイシア潮来店 10:00~16:00
          1/24(金)県立潮来高校 10:00~16:00
 ※配車が予定される場合もあります
 献血の予約はスマホでもできます  
 献血いただいた方には血液検査結果を通知します。

 
献血にご協力いただき、検査サービス通知を希望されるには、生化学検査成績、血球計数検査成績(成分献血、400mL献血のみ)を親展にて献血後2週間程度で通知しております。

 
 1/9 「家庭の日」絵画・ポスター選考会(青少年健全育成活動
 家庭は、ふれあいと安らぎの場であるとともに、青少年の人格が形成される基盤です。また、人との関係のあり方や社会のルールを学ぶ場でもあります。これらのことを家庭や地域が再認識し、「心豊かで明るい家庭」づくりを進めることが望まれています。「家庭の日」をきっかけにして、家庭の大切さや家族のあり方について見つめ直すことを目的に、青少年育成潮来市民会議(潮来市教育委員会)に潮来ライオンズクラブでも継続活動として後援し市内小中学生の作品6名に潮来ライオンズクラブ賞を贈ります。このような活動が青少年の豊かな人生を送るためのきっかけの一つになればとクラブでは考えています。「大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです」We Serve







 12/21 第504回クリスマス移動例会
 我々が社会奉仕活動を推進できるのは、ご家族や会社のみなさんの深いご理解があってのことです日々の感謝をこめて少し早いクリスマスに招待しました。社会の基本が家族、そして家族といっても個々の人間としてのつながりが基本のわけですから、家族間のつながりに不安があっては社会奉仕もうまくいくはずがありません、まずは身近な奉仕活動として家族があります、家族のつながりや理解が無ければ、なにが社会奉仕かわからなくなります。潮来ライオンズクラブではご家族のみなさんと絆を深めるため年1回にクラブでは感謝を込めてクリスマス会を行なっています。「組織の学習する能力、そして学んだことを迅速に行動に移す能力。それらは最大の競争優位性である」 We Serve























過去の奉仕活動、さらに見る


 






 新入会員・入会希望者・ライオンズクラブへ興味をお持ちの皆様へ
 







 







第107回 国際大会
米国フロリダ州オーランド







 LCIライオンズクラブ
333MD(複合地区)

District 333-E 茨 城 




ICT・PR広報活動
クラブ投稿 19
クラブ投稿 18

クラブ投稿 17
クラブ投稿 16
クラブ投稿 15
クラブ投稿 14
クラブ投稿 13
クラブ投稿 12
クラブ投稿 11
クラブ投稿 10
クラブ投稿 9
クラブ投稿 8
クラブ投稿 7
クラブ投稿 6
クラブ投稿 5
クラブ投稿 4
クラブ投稿 3
クラブ投稿 2

クラブ投稿 1

ライフスキル教育プログラム
「LIONS QUEST」
 

 



 










潮来LC QRコード
http://www.sopia.or.jp/itako-lc/ 
Copyright(c) 青少年育成潮来市民会議 /潮来市青少年相談員連絡協議会 All Rights Reserved
Copyright(c) 茨城県立潮来高等学校PTA/潮来ライオンズクラブ All Rights Reserved

Copyright(c)  茨城県高等学校PTA連合会 All Rights Reserved.