カウンタ

全アクセス数  989807
今日のアクセス数  2
ユニークアクセス数  158627
今日のユニークアクセス数  2


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

7月18日(金)夏休み前集会

今日は夏休み前最後の登校日でした。3校時に大掃除、4校時に夏休み前の集会が行われました。小学生はオンラインで中学校吹奏楽部の演奏と校長先生のお話、生徒指導主事からの夏休みの過ごし方についての話を聞きました。

明日から夏休みです。事故やけがのないよう、安全に、楽しい夏休みを過ごしてください!

9月1日(月)にまた元気に会いましょう!!

DSC01904DSC01913IMG_0367IMG_0369CIMG5693IMG_0371IMG_0372IMG_03702025年7月18日(17_05)\

7月17日(木)学校公開日2日目・学校保健委員会

3・4時間目は、学校公開日2日目でした。1年生と6年生では、仲間や友達同士が支え合い助け合うことができる児童像を目指して、ピア・サポートプログラムの授業が実施されました。また午後には、学校保健委員会が開催され、児童が安全に健やかに学校生活を送れるよう話し合いが行われました。学校医や学校歯科医の先生方にも参加していただき、助言をいただくことができました。

IMG_0325IMG_0345IMG_0363

7月16日(水)学校公開

3・4校時に学校公開が行われました。各学年、様々な教科、内容の授業を公開しました。悪天候の中でしたが、たくさんの方に参観していただくことができました。児童も学習活動にいつも以上にはりきって取り組んでいました。

7月15日(火)全校集会

今日の昼は久しぶりに全校集会が行われました。中学校の県東地区総体の表彰と中学部の長島先生のお話がありました。お話の最後に先生の趣味で弾いているピアノを演奏してくれました。

CIMG5616CIMG5629CIMG5632

7月14日(月)3年生社会科校外学習 スーパーマーケット

3年生が社会科の学習でスーパーマーケットへ校外学習に行きました。授業で学んだことを実際に見て確認したり、お店の方に質問したりして、たくさんのことを知ることができました。決めてきた買い物も上手にこなし、楽しい校外学習となりました。

CIMG5606CIMG5572CIMG5586CIMG5594CIMG5598CIMG5567

7月11日(金)ひまわり畑と5年算数

ひまわりの定植から1週間。あっという間に大きく成長しました。風の強い1日でしたが、強風に負けず元気に育っています。

5年生の算数では、合同な三角形の書き方を学習しています。コンパスや三角定規を使って書く方法をグループで話し合っていました。

IMG_0086CIMG5558

CIMG5563CIMG5562CIMG5566

7月10日(木) 1・2年生の教室

昨日はFMかしま「鹿嶋っ子あつまれ」の放送日でした。1年生は自分の発表を聞いて、少し照れながらもみんな喜んでいました。

2年生は今日の算数で、時間と時刻の勉強に取り組んでいました。難しい内容でしたが、粘り強く考えていました。

IMG_2416IMG_2420IMG_2422

CIMG5546CIMG5548CIMG5549

7月9日(水)掃除の時間の様子です

暑い日に負けず、みんなきちんと取り組でいます。また、昼休みボランティア委員会のみさなん お疲れさまでした。IMG_3634IMG_3637IMG_3629IMG_3638

7月8日(火)食育訪問指導 3年生

栄養教諭の先生に来ていただき、3年生が食育の授業を行いました。栄養素を考えながら、好き嫌いなく給食を食べることの大切さを学びました。

IMG_0147IMG_0155IMG_0167

7月7日(月)4年生 理科

今日は七夕です。図書館にはたくさんの短冊に願い事が書かれていました。

4年生は、理科の授業でツルレイシの成長の様子を観察していました。連日の暑さで、ツルがどんどん伸びてきています。

IMG_0146IMG_0142IMG_0144