カウンター

全アクセス数  2116401
今日のアクセス数  203
ユニークアクセス数  256752
今日のユニークアクセス数  10

今日の麻生中:マスク製作の準備中【4月15日】

DSC_0135 DSC_0140

小島先生が,マスクの作り方をとても丁寧に考え,準備を進めてくださっています。より使いやすく,簡単で,性能の良い物になるよう,何日もかけて考えてくださっています。後日,職員全員で製作します。どんなマスクができるのでしょう…。完成が楽しみですね。

今日の麻生中:読書タイム【4月14日】

毎日,職員朝会の後,20分間の読書タイムを行っています。今日は,二人の先生が読んでいる本を紹介します。まず,田口秀治先生です。田口先生は,『数学脳のつくりかた』を読んでいます。次いで,横田一樹先生です。横田先生は,『ケーキの切れない非行少年たち』を読んでいます。生徒の皆さんも,読書に勤しんでくださいね。

IMG_3462IMG_3463

今日の麻生中2:1日の勤務内容 【4月13日】

職員朝会から始まり,朝読書,校長先生による研修,教科ごとの研修・年間計画の見直し,教室環境の整備,時間割についての話合いなど行いました。それぞれの立場で,麻生中のためにできることをやっています。

IMG_8599 IMG_8600

IMG_8601 IMG_8603

IMG_8604

今日の麻生中:暴風雨・シフォンケーキ【4月13日】

今日は,もの凄い暴風雨です。12時現在,風速10m/s以上の風が吹き,降水量は20mmを超えています。外出等を控え,安全にお過ごしください。

養護教諭の堀江先生が,「バナナシフォンケーキ」を自宅で作ってきてくれました。昼食時に皆でおいしく頂きました。

IMG_3460IMG_3461

今日の麻生中2

IMG_2865

臨時休業が終わったらすぐに給食当番が白衣を着ることができるように,先生方は白衣を洗濯し,畳んでいました。今日の気持ちのよい青空の元できれいに乾きました。早く生徒に皆さんとまた給食を楽しく食べたいですね。

今日の麻生中:読書タイム・ロダンの広場【4月10日】

臨時休校1日目です。前回の休校時同様,毎朝,職員朝会を行いますが,今回は朝会後20分間の「読書タイム」を設けました。生徒のみなさん同様,先生達も日々,勉強をしていきます。

「ロダンの広場」の花がきれいに咲いています。この場所に生徒のみなさんの談笑する姿が戻ってくることを,心待ちにしています。

IMG_3455IMG_3457

IMG_3458IMG_3459

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業について(R2.4.9)

標記の件について掲載いたしました。ご確認ください。新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業について(R2.4.9)

今日の麻生中:授業風景【4月9日】

1年生は,多目的ホールにおいて個々の間隔を広く取り学年集会を行いました。スタッフの自己紹介と麻生中のきまりについて伝達しました。

2年生は,家庭科の授業で,手作りマスクの製作活動を行いました。実生活で有効活用できることと思います。

3年生は,通常の授業を行いました。教室の扉を全て取り払い,通気をよくした状態で学習活動を行っています。

IMG_3444IMG_3443

IMG_3439IMG_3452

今日の麻生中 給食の様子

全員に手洗い,アルコール消毒を徹底して,配膳を行っています。グループにならずに,前を向いて食べています。準備は,どの学年も早かったです。2年生は,どのクラスも完食でした。

DSCN2775

DSCN2781

DSCN2780

新型コロナウィルス感染拡大防止対策並びに家庭訪問について

01家庭訪問の実施について(R2,4.8)00新型コロナウィルス感染拡大防止対策に伴う臨時休業措置について(R2.4.8)新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う臨時休業措置並びに家庭訪問についての文書を掲載いたしました。ご確認くださいますようお願いいたします。