爽やかな秋空の下。校庭から楽しげな笑い声が聞こえてきます。
これまでの分を取り返すかのように元気いっぱいに遊んでいます。




		
 
  | 
		
	||||||
| 
	
	
		
		 
		 爽やかな秋空の下。校庭から楽しげな笑い声が聞こえてきます。 これまでの分を取り返すかのように元気いっぱいに遊んでいます。 
 「問いの文はどれでしょう?」 「こっちの文だよ」「この文だと思うよ」 「だって,~だから」 理由まで考えて話し合っています。 みんな,しっかり文章を読んでいますね。 
 国語の授業。 言葉で「みちあんない」をしています。 「わかりやすくせつめいする」のは,なかなか難しいようです。 みんな友達に聞いてもらって嬉しそうです。 
 グループで話し合っているのは,実験の方法。 手順をフローチャートにして考えています。 
 これまで学習したところのミニテスト。次の人は廊下で待っています。 緊張した様子です。それにしても,皆さんの発音はすばらしいですね。 
 「ごんぎつね」の授業。 登場人物の行動や会話から,気持ちの変化を読み取っています。 グループで話し合うことで,意見が深まったり広がったりしています。 
 1年生,クロームブックを慣れた手つきで開いています。 自分で操作を進めている人もいます。 子供たちの吸収力はすばらしいですね。 
 朝の会での先生のお話。 みんな真剣に聞いています。やる気が伝わってきます。どんなお話をしているのでしょうか。 
 担任の先生に名前を呼ばれると,子供たちは元気に返事をしています。 
  | 
||||||
| 
     
    Copyright © 2025 鹿嶋市立高松学園高松小学校 - All Rights Reserved  | 
||||||