カウンター

全アクセス数  2112840
今日のアクセス数  343
ユニークアクセス数  256186
今日のユニークアクセス数  125

今日の麻生中:修了式【3月24日】

今日は、修了式です。
修了式の前に、今週始まる「春の中学生全国ハンドボール大会」に茨城県代表として出場する、男子ハンドボール部の壮行会が行われました。
次に行われたのは表彰。ものづくり作品展や英検について表彰がありました。続いて、生徒会役員の任命式が行われました。
さらに、代表生徒による「今年一年を振り返って」の発表がありました。
麻生中学校の生徒らしい、素晴らしい態度で式に臨むことができました。

IMGP0707IMGP0708

IMGP0712IMGP0713

IMGP0718IMGP0727

IMGP0729IMGP0730

今日の麻生中:大掃除【3月21日】

今年度の登校日もあと二日となり、各学年で学年集会や大掃除が行われました。
6時間目に行われた大掃除では、1年間お世話になった、教室や廊下、机など、
隅々まで掃除する生徒の姿がありました。
無題\

部活動の様子【3月18日】

放課後の部活動の様子です。どの部活動も2年生を中心に、一生懸命に取り組んでいました。

IMG_0072IMG_0075IMG_0081

今日の麻生中:今年度最後の委員会活動【3月17日】

本日は今年度最後の委員会活動が行われました。

3年生が卒業してから、2年生が3年生の分まで委員会活動を頑張ってくれています。

今日の委員会活動も2年生が中心となり、一年間の振り返りや学校の環境整備などに取り組んでいました。

IMGP0039 IMGP0040IMGP0042

IMGP0047 IMGP0046IMGP0049

今日の麻生中:1年生 英語【3月14日】

1年生の英語の学習の様子です。富士山登山のオススメルートを外国人に紹介するためのWebページづくりに挑戦していました。

見栄えよく分かりやすいWebページにするために、英語の表現を工夫していました。

IMGP0695IMGP0692

IMGP0691IMGP0699

今日の麻生中:ジャージャー麺・ドーナツ【3月13日】

今日の給食は、ジャージャー麺、ドーナツ、牛乳。

生徒達が楽しみにしていたメニューです。とてもおいしそうに食べていました。

IMGP0681IMGP0679

IMGP0682IMGP0680

今日の麻生中:2年生授業の様子【3月13日】

3年生が卒業してから、3年生フロアに来ると寂しさを感じてしまいます。

今日も2年生が集中して授業を受けていました。麻生中の最上級生として頼もしさを感じます。

IMGP0027 IMGP0028 IMGP0029

今日の麻生中:卒業式を終えて【3月12日】

本日から3年生がいない学校生活が始まりました。卒業式の答辞でもありましたが、本日から2年生が、麻生中の中心となって動いていきます。給食の準備や帰りの会をとても素早く、丁寧に行っていました。当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことをちゃんとやることのすばらしさを伝統として作り上げていける麻生中生であってほしいです。
IMG_9224

【今日の麻生中】第13回卒業証書授与式

本日、第13回卒業証書授与式が行われました。

3年生にとって、麻生中学校で最後の一大行事。最高の卒業式となりました。

卒業生、在校生共に、練習してきたことをしっかりと発揮し、立派な姿勢で臨むことができました。

卒業生代表の答辞では、卒業生も在校生も保護者も職員も、思わず感極まり目を潤ませる場面も‥。

ANMP0267ANMP0268ANMP0270ANMP0271ANMP0274

ANMP0252ANMP0260

3年生のみなさん、改めて3年間ありがとうございました。

これからも、皆さんの更なるご活躍を心からお祈りしています!

今日の麻生中:卒業式に向けて【3月10日】

明日の卒業式に向けて、1・2年生が会場の確認や清掃を行いました。お世話になった3年生への感謝の気持ちを込めて、真剣に取り組んでいました。

IMG_5470IMG_5472IMG_5473IMG_5475