本日は,3年生が新年を迎えて今年の抱負を
漢字1文字で書き表しました。久しぶりに筆を持つ生徒も多く
色紙に書く前に何度も半紙に練習して,納得できる作品が仕上がりました。
|
||||||
漢字1文字で書き表しました。久しぶりに筆を持つ生徒も多く 色紙に書く前に何度も半紙に練習して,納得できる作品が仕上がりました。 来週の20日(水)に行われる学力定着度調査に向けて、子供たちは真剣に過去問や授業に取り組んでいます。今までの学習の成果を発揮できるように一緒に頑張りましょう! 学校だより「志高く」第23号を公開しました。今号の記事は,「全校一斉道徳」,「行方市書き初め大会」,「決意表明」です。よろしくお願いいたします。
本日は,3年生の実力テストがありました。朝早くから登校し,直前まで教科書や参考書を見直す生徒がたくさんいました。また,6時間目には3年生対象に租税教室がありました。アニメーションを視聴し,税に関する講話を受け,税に対する関心が高まったようです。 雨や曇りで気温が低くとても寒い日です。そんな中でも体育ではバドミントンを元気に学習していました。友達と遊ぶことはあってもなかなかネットを張って競技として取り組むことは少ないバドミントン。世界でも活躍するバドミントン選手がたくさんいる今の日本。授業が興味をもつきっかけになるといいですね。 今日から学校が再開し、2学年では、残り半年となる部活動の抱負を発表しました。 久しぶりの学校となりましたが、感染症対策は常に心掛け生活することができていました。今後も、自分にできる感染症対策を考え、徹底していきましょう。 明日からいよいよ学校再開です。 今年もよろしくお願いします。 |
||||||
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |