カウンター

全アクセス数  2112029
今日のアクセス数  31
ユニークアクセス数  255999
今日のユニークアクセス数  31

今日の麻生中【1月18日】

DSC_0014DSC_0012本日は,3年生が新年を迎えて今年の抱負を

漢字1文字で書き表しました。久しぶりに筆を持つ生徒も多く

色紙に書く前に何度も半紙に練習して,納得できる作品が仕上がりました。

今日の麻生中:学力定着度調査に向けて【1月15日】

来週の20日(水)に行われる学力定着度調査に向けて、子供たちは真剣に過去問や授業に取り組んでいます。今までの学習の成果を発揮できるように一緒に頑張りましょう!

9968994A-8A90-4CA0-AFC7-F6A4D76EC261

今日の麻生中:学校だより「志高く」第23号公開しました。【1月15日】

学校だより「志高く」第23号を公開しました。今号の記事は,「全校一斉道徳」,「行方市書き初め大会」,「決意表明」です。よろしくお願いいたします。

今日の麻生中:タブレット説明会【1月14日】

IMG_4259行方市より,生徒全員にタブレットが貸与されました。本日,2年生は,安全な利用方法と自宅での接続確認方法の説明会をしました。今後、授業だけではなく,様々な場面での活用が見込まれます。

今日の麻生中:3年生の実力テスト,租税教室【1月13日】

本日は,3年生の実力テストがありました。朝早くから登校し,直前まで教科書や参考書を見直す生徒がたくさんいました。また,6時間目には3年生対象に租税教室がありました。アニメーションを視聴し,税に関する講話を受け,税に対する関心が高まったようです。

DSC_0585

寒い一日です。

P1080507

雨や曇りで気温が低くとても寒い日です。そんな中でも体育ではバドミントンを元気に学習していました。友達と遊ぶことはあってもなかなかネットを張って競技として取り組むことは少ないバドミントン。世界でも活躍するバドミントン選手がたくさんいる今の日本。授業が興味をもつきっかけになるといいですね。

冬が本格化してきました。

寒い日が続いています。冬が本格化してきました。昇降口の飾りも冬のイメージに変わりました。そんな中一生懸命掃除する姿が印象に残りました。IMG_1211IMG_1212IMG_1217

今日の麻生中:新年の抱負【1月7日】

写真 2021-01-07 13 51 28

今日から学校が再開し、2学年では、残り半年となる部活動の抱負を発表しました。

久しぶりの学校となりましたが、感染症対策は常に心掛け生活することができていました。今後も、自分にできる感染症対策を考え、徹底していきましょう。

今日の麻生中:学校再開に向けて【1月6日】

明日からいよいよ学校再開です。
今日も1・2年生が部活動に真剣に取り組んでいました。近くの神社へお参りに行った部活動もありました。
明日から学校再開です。3年生はすぐに私立高等学校の入学試験が始まります。新年最初の登校日を,麻生中生として「志高く」迎えましょう。
DSCN3293DSCN3294DSCN3295DSCN3139 (2)

今日の麻生中:新年あけましておめでとうございます【1月5日】

今年もよろしくお願いします。
今日から部活動が再開しました。新年初めての部活動ということもあり,ゴミ拾いをしながら近くの大麻神社に初詣に行った部活もありました。どの部も久しぶりの練習に力が入っていました。
皆さんにとって今年1年充実した年になりますように。
P1050097P1050098P1050100P1050102