カウンター

全アクセス数  1951729
今日のアクセス数  45
ユニークアクセス数  235208
今日のユニークアクセス数  31

今日の麻生中:学校だより第27号公開しました。【2月26日】

学校だより「志高く」第27号を公開しました。今号の記事は,「行方市青少年健全育成大会」,「2学年職業人から学ぶ会」,「いばらきっ子郷土検定県大会オンライン交流会」です。よろしくお願いいたします。

今日の麻生中:2年生「職業人から学ぶ会」

IMG_4313 今日の5・6時間目に,2年生において「職業人から学ぶ会」が開かれました。お忙しい合間を縫って,地域でご活躍されている5名のゲストティーチャーの方においでいただき,生徒のみならず職員も,貴重な話を聴くことができました。

話の中で,「大人になっても毎日,勉強。自己研鑽を欠かさない。」「目の前で喜んでくれる人の姿をみると,この仕事をしていてよかったと思える。」といったような,すばらしい言葉を,たくさん教えていただきました。

生徒達も熱心に耳を傾け,一生懸命にメモを取っている姿がありました。たくさんの言葉が子供達の心に響いたことでしょう。ぜひ,これからの人生に役立てていってほしいと思います!お忙しい中,貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

今日の麻生中:いばらきっ子郷土検定交流会本番!!【2月24日】

本日の放課後,代表生徒たちが,いばらきっ子郷土検定交流会の本番に臨みました。

直前まで練習し,熱気を帯びて交流会に臨みました。

一問一問,相談し,励まし,一丸となって問題に答えていました。

本番後の感想発表では,「知らなかった茨城県の魅力に気付くことができた」、「今後も郷土検定を振り返ってみたい」と述べていました。最後に視聴した動画では,第1回大会に出場し,現在茨城大学で勉学に励んでいる学生から、以下のようなコメントがありました。「郷土検定は学んで終わりではなく,人に伝えて本当のゴールになる」。

今後,茨城県の魅力を,家族や友人に伝えていってほしいと思います。

IMG_2945_郷土検定\ IMG_2950_郷土検定\

今日の麻生中:いばらきっ子郷土検定交流会に向けて【2月22日】

2月24日(水)にいばらき郷土検定交流会が行われます。

本校の2年生の代表生徒が行方市の代表として,オンラインでクイズの交流会を行います。

今日は,事前の準備として,参加生徒と応援の生徒でカメラのリハーサルを行いました。

本番ではこれまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。

IMG_5152

今日の麻生中:学校だより第26号公開しました。【2月22日】

学校だより「志高く」の第26号を公開しました。今号の記事は,「オンラインでの生徒総会」,「学校評議員会議」,「PTA合同専門委員会」,「教員もオンラインで研修」です。よろしくお願いいたします。

今日の麻生中:新型コロナウイルス感染症対応への学年集会【2月19日】

1DD971AC-FB78-47D4-ABD5-64C56D035B0E

今日の帰りの会は全学年とも学年ごとに「新型コロナウイルス感染症対応への集会」を行いました。これまでも,日々感染症対策「マスク・うがい手洗い・ソーシャルディスタンス・不要不急の外出をしないこと」を実践してきました。そして,コロナウイルス感染症にかかわるいじめや差別についても学級活動で学んできました。今日は,もう一度感染症対策をしっかりと行うこと,さまざまな状況の中でも,互いを思いやって生活していくことを全員で確認しました。生徒たちは真剣なまなざしで,頷きながら話を聞いていました。

今日の麻生中:1,2年学年末テスト【2月18日】

本日は1,2年生で学年末テストが行われています。生徒同士でできる限り距離をとったり,教室を二つに分けたりすることで,ソーシャルディスタンスを保ち,感染症予防に努めています。制限がある中でも子どもたちは,真剣にテストに取り組んでいます。ぜひこの1年間で身につけた力を発揮してほしいです。

IMG_7669IMG_7670

IMG_7672IMG_7671

今日の麻生中:明日の臨時生徒総会に向けて【2月15日】

IMG_7863

今年度の後期生徒会は前期同様,新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,さまざまな制約がある中で活動しています。4月のからの新年度も新型コロナウィルス対策を考えながらのスタートになるはずです。そこで,新年度を万全に迎え,スタートするために,後期の生徒会役員の任期を6月30日まで延長することが生徒会から提案されました。明日,臨時の生徒総会を開き,任期延長に向けての信任投票を行います。本日はその準備のため,学級委員長と生徒会執行部との話し合いがもたれました。明日は,一人一台配付されたパソコンのアンケート機能を使って投票を行います。コロナ対策でもあり,そしてこれからのパソコン活用法としての試みでもあります。3年生も含め,全校生徒一人一人がこれからの麻生中を考える大きな1票を投じます。

今日の麻生中:2学年、新入生説明会の動画視聴し来年度に向けての準備を【2月12日】

本日発行された学校便りに掲載されていますが、今週、麻生小学校と麻生東小学校にて、新入生説明会が行われました。

例年であれば、来年度の新入生に中学校に来ていただき説明するのですが、今年度は感染症対策と言うことで本校職員が各小学校に行き,説明してきました。

その中で、生徒会役員が作成した中学校生活の紹介映像を2学年が視聴しました。

視聴後には「来年入ってくる新入生に対して、自分たちが最上級生になるという自覚をもち。残りの2年生としての生活を送っていきましょう。」と、生徒会役員から話がありましたが、残りの1ヶ月半を来年度に向けての準備期間となるように意識して生活してほしいと思います。

写真 2021-02-12 8 23 10

写真 2021-02-12 8 01 09

今日の麻生中:学校だより第25号公開しました【2月12日】

学校だより「志高く」第25号を公開しました。今号の記事は「小学6年生児童・保護者対象入学説明会」「1学年職業人から学ぶ会」「インパチェンスの花 マンサクの花」です。