カウンター

全アクセス数  2111224
今日のアクセス数  20
ユニークアクセス数  255831
今日のユニークアクセス数  16

今日の麻生中:グラウンド整備【4月30日】

休校期間を利用して、それぞれの部活動の顧問が活動場所の整備をしました。

休校が終わり、部活動が再開した時に、少しでもいい状態で活動できるように、生徒も皆さんも今できることをしておきましょう。

18E110A1-67A6-4AEF-96FE-6075AE93029C01810696-EF02-4016-B4B8-31FF1620C9CB

今日の麻生中:学力向上研修【4月30日】

今日は、校長先生による学力向上研修が行われました。

「教師の学び方のポイント」をテーマに、生徒に届く問いや評価から作る授業について研修を行いました。

休校期間を終えて、みんなと授業ができるようになった時に、研修で学んだことをしっかりと実践できるように準備を進めていきます。

5C28DE0F-C363-4C10-99AF-0738B1F981E531CBE11B-3B36-4F0A-BE52-757F5320B5AEE42AAEBA-9B37-4814-BD7C-53170BA49F04

臨時休業日の延長について

臨時休業日の延長について(R2.4.28)行方市教育委員会より通知されました「臨時休業日の延長」についての文書を掲載いたします。ご確認くださいますようお願いいたします。

今日の麻生中:職員研修【4月28日】

今日は校長先生,山本先生よりキャリア教育についての研修がありました。

キャリア教育では,「人や社会とつながる力」「自分の苦手なところや得意なところを知り,どうすれば理想の自分に近づけるかを考える力」「未来とつなげる力」など多くの力を育成できるとの話がありました。

今,コロナウィルス対策のため,休校となっていますが,この休校期間だからこそできることもあると思います。これからの自分をつくるために,この期間をどう活用すれば,自分にとって良いか,自分で判断して行動してみましょう‼学習や生活,自分の好きなこと苦手なこと,いろいろな角度から自分を見つめ直し自分の力を伸ばせる有意義な「ステイホーム期間」にしていきましょう!

DSCN2849

今日の麻生中:1・2年生登校【4月27日】

ずらりと揃った靴にも感動!\校長先生のお話1年生の学年集会\校長先生のお話を聞く(2年生)\

本日は,分散登校2日目ということで,1年生と2年生が登校しました。久しぶりの友達との再会を喜ぶ一方,しっかりと「ソーシャルディスタンス」を意識する姿も見られました。いろいろと大変なこともありますが,今の「我慢」がこれからの明るい学校生活につながるのだと考え,みんなで乗り越えていきましょう!

各学年とも,広い会場で学年集会が行われました。先日の3年生の登校日同様,学校長から「今こそ麻生中魂 志高く頑張ろう!」シール配付についてお話がありました。また,休み中の体調や生活の様子について確認したり,今後の休校中の生活についての話を聞いたりしました。

今日の麻生中3:麻生中ランニングコース【4月24日】

ホームページ左側のトピックス欄に麻生中ランニングコースを掲載しました。

地区毎に1,5キロ~3キロくらいのコースを考えてみました。

①安全第一で取り組むこと

②自己の能力に応じてペースや距離を考えて取り組むこと

③集団走は行わず,人とすれ違う際はソーシャルディスタンスを保つこと

等,注意事項を守って取り組みましょう。

スクールバスにおけるソーシャルディスタンス【4月24日】

登校日におけるスクールバスでの座席についての座り方について掲示します。

参考にしてください。

スクールバスにおけるソーシャルディスタンス

行方市教育委員会並びに麻生中学校からの文書等の掲載について

【麻生中学校より】新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業について(学年のしおり・学習計画表等)(R2.4.24)【行方市教育委員会より】臨時休業の延長に伴うお子様の家庭での学習,生活及び感染症対策について(お願い)(R4.4.24)行方市教育委員会並びに麻生中学校からの文書等を掲載いたしました。ご確認くださいますようお願いいたします。

今日の麻生中2:3学年集会【4月24日】

学年集会から1日がスタートしました。3密を避け,広い多目的スペースで十分に人との間隔を取り,換気をしながら行いました。まず,校長先生から「いまこそ 麻生中魂 志高く頑張ろう!!」シール作成の経緯を話してもらいました。身近なところにはり,自分自身を鼓舞するための一助にしてください。

DSCN0084
その後は,今日から新しく来られた先生の紹介,今後の臨時休業中の生活について学年の先生から話がありました。
DSCN0091DSCN0093

今日の麻生中:「麻生中魂シール」【4月24日】

画像1今日は,分散登校日,3年生が登校してくる日です。元気に自転車をこいでいる姿,校門で笑っている姿を見ると,こちらまでうれしくなると同時に,この事態が一刻も早く収束することを願うばかりです。さて,子供たちが,いかなる状況下でも,麻生中生らしく,志高く,逞しく頑張ってくれることを願い,地域の方のご協力のもと,「麻生中魂シール」を作製しました。分散登校日に配付します。詳細につきましては,本日配付及びホームページに掲載中の学校だよりNo.3にてご確認下さい。