カウンター

全アクセス数  2115166
今日のアクセス数  2
ユニークアクセス数  256610
今日のユニークアクセス数  2

力がはたらかない運動

1学期の3年生の理科は,物理的な内容です。記録タイマーの使い方,記録テープの処理の仕方にも慣れてきました。さて問題です。今日も雨模様ですが,空から降ってくる雨は何運動でしょうか?
P1040373P1040374P1040375P1040376

マイギリ体験(生徒会)

DSCN1295本日,昼休みに生徒会でマイギリ体験を行いました。※マイギリ(オリンピックパラリンピックの聖火の着火にかかる火おこし)

生徒たちは,真剣に火おこしをしていました。

それぞれの学年で

1,2年生は学年朝会がありました。

1年生は今の生活を振り返り,「時間を守る」など,これからもっと改善すべきことについて先生から話がありました。

DSCN1900

2年生は学年で校歌の練習をしました。

DSCN1897

そして,3年生お帰りなさい‼3年生は,明日は振替休業日。ゆっくり休んで木曜日からまたよろしくお願いします!

DSCN1901

それぞれの学年で気付きがたくさんある毎日。

日々の学びを明日の生活に生かし,みんなで更によい麻生中にしていこう!

第3学年修学旅行2日目

3年生が京都・奈良への修学旅行へ行っている間

1・2年生が清掃活動で3年生が担当している場所を

きれいに清掃していました。頑張っている姿が頼もしく

見えてきた1・2年生でした。

修学旅行出発しました!

3学年は本日より奈良、京都方面に修学旅行です。旅行の様子は、メニューにある奈良・京都修学旅行(令和元年6月2日出発3年生)で随時アップしてます。是非ご覧ください。