カウンター

全アクセス数  1944945
今日のアクセス数  97
ユニークアクセス数  234230
今日のユニークアクセス数  51

続続・県総体へ。女子ハンドボール部,最終決戦へ出発!

昨日,ベスト4を決め決勝リーグへコマを進めた女子ハンドボール部が,本日早朝,水海道総合体育館に出発しました。ここまで来たなら,一番良い結果で幕を下ろいたいものです。がんばれ! 吉報を待っています。
女ハン 出発1\\女ハン 出発2\\ 保護者の皆様,連日のご協力ありがとうございます。

県総体

27日(水)は,女子ハンドボール部と男・女卓球部(個人戦)が行われました。応援よろしくお願いします。

uvs160728-004 uvs160728-005

続・県総体へ。卓球部・女子ハンドボール部,勝利へGO!

昨日に引き続き,「県総体」へ。本日は,卓球部,女子ハンドボール部の順に本校を出発しました。それぞれの部活とも気合いの入った挨拶と表情で元気にバスに乗り込みました。1日,1日が勝負。目標をしっかりと持ち,前向きにがんばれ!

※ 昨日の結果;◇男子卓球部・女子卓球部 団体戦 惜敗

◇男子ハンドボール部 15 対 25 かすみがうら中に惜敗,女子ハンドボール部 26 対 23 茎崎中に勝利

image image

image tk1image tk2
image h1女子 ハンド 出発

いざ,県総体へ。勝利を我らに! 男女ハンドボール部・男女卓球部

本日早朝,多くの保護者に見送られて,男女ハンドボール部と男女卓球部が県総体の会場に出発しました。男子ハンドボール部は常総運動公園,女子ハンドボール部は水海道総合体育館,卓球部は男女とも下館総合体育館と,本校からはかなりの遠距離での移動になりますが,本来の力を十二分に発揮して勝利をつかみ取ってほしいものです。頑張れ! 麻生中。
男子ハンドボール部女子ハンドボール部
卓球部
出発前\卓球部 出発ハンド 出発

県総体,始まる! 『麻生中魂』でがんばれ!!   

本日より県民総合体育大会が始まりました。本日は,柔道部・女子バスケットボール部が早朝よりそれぞれの会場に向かって出発しました。
結果は,柔道部は男子個人戦1回戦勝利[2回戦敗退]・女子個人戦1回戦惜敗[敗退],女子バスケットボール部1回戦惜敗[敗退]となりました。

この後も大会は続きます。朗報にご期待ください。

学校発,柔道部 学校発,女子バスケットボール部

柔道部[出発時]       女子バスケットボール部[出発時]

夏休み(学びの広場)

1・2年生を対象とした「学びの広場」(3日間実施)が始まりました。朝の8時から9時までの1時間ですが,集中して数学の問題を解いていました。学校敷地内にあるヤマユリがきれいに咲いています。

IMG_8914 IMG_8903

1学期終業式

本日は1学期の終業式でした。
式の前には各学年の代表生徒が1学期の反省を発表しました。
聞いていた生徒も,自分のことを振り返り,2学期の学校生活の送り方を考えることができたと思います。
また,その後は学年集会も行われ,夏休みの過ごし方について先生方から話がありました。
長いようで短い夏休み,1学期を振り返りながら,計画や目標をそれぞれ考えていると思います。
事故なく,安全で健康に,そして有意義な夏休みにしてほしいと思います。
DSC_0108DSC_0112

生徒朝会が行われました!

IMG_8097 学期末の生徒朝会では,緑の羽根募金で集まった募金の総額の報告や緑を増やすことに使われるということを分かりやすく説明してくれました。また,以前行った携帯安全教室の振り返りから,夏休みにはそれぞれがマイルールを立て,守っていこうと生徒会からの呼びかけがありました。夏休みの麻生中生の生活が充実したものになるよう自覚をもって過ごしてほしいと思います。

体育祭練習

DSC_0311

本日は,放課後の時間を利用して体育祭の団活動が行われました。同時に係りや専門委員の活動もあったので,少ない人数で何の活動に取り組むのかは,団ごとの特徴が現れました。来週にも団活動が予定されています。

麻生中生,頑張る!3年生は実力テスト。2・1年生は「科学の甲子園予選」筆記テスト!

本日は,3年生にとっては総体後初めて実力テストが行われました。また,2・1年生においては,同時間帯に「科学の甲子園ジュニア・茨城県大会 予選」の筆記競技テストが実施されました。どの学年も真剣に取り組む生徒の姿が印象的でした。
3年生の実力テスト\科学の甲子園
P.S.放課後になって,天候不良のため雷が予想される事態になったので,部活動を中止しました。雨脚も強くなり,保護者の迎えによる引渡を行いました。思えば,先週地震を想定した避難訓練の後,保護者の皆様のご協力をいただき,引渡訓練も行いましたが,急な対応ということもあり,訓練のときのようにはスムーズにいきませんでしたが,全生徒に同様の対応ができたことはとてもよかったと思います。訓練の成果の一端が早速見られたと言えます。
待機する生徒\昇降口で迎えを待つ生徒達