カウンタ

全アクセス数  991939
今日のアクセス数  47
ユニークアクセス数  159512
今日のユニークアクセス数  43


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

3年生校外学習④

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

3年生校外学習③

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

3年生校外学習②

9月6日(水)3年生校外学習①

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

9月5日(火)あんば囃子の全体練習会!

本日の1校時に体育館であんば囃子の練習を行いました。教えに来てくれた会の方々から「小学生は上手ですね」とお褒めの言葉を頂きました。本番は9月23日(土)です。たくさん練習をして、お披露目できたら嬉しいですね。

CIMG3533CIMG3534CIMG3535CIMG3536CIMG3537CIMG3538

小中合同PTA奉仕作業

今日は、小中合同PTA奉仕作業が行われました。朝から今日も気温が高く暑い日となりましたが、多くの保護者と児童が参加し校舎周りや中庭、グラウンドなどの草刈りをしました。小中の施設が一つになって初めての奉仕作業でしたが、たくさんのご協力によりきれいになりました。ありがとうございました。

IMG_1812IMG_1816IMG_1823IMG_1831IMG_1834IMG_1838IMG_1849IMG_1853IMG_1866IMG_1864

8月21日(月)AED(心肺蘇生法)の研修を行いました

21日は職員研修日でした。AED(心肺蘇生法)研修を行いました。学校での事故に備えて、AEDの使い方や対処法を研修しました。オンライン研修だったので、画面を見ながら、そして実際に模型を使って胸骨圧迫の訓練もしました。「命を救うこと」ついて考える大切な時間となりました。

IMG_1779IMG_1788IMG_1796IMG_1798IMG_1802

2023高松夏まつり②

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

image6.jpeg

 いよいよ2023高松夏まつりが.始まりました。
 あんば囃子踊りや下座連のステージ発表では、多くの高松っ子も参加して、笑顔いっぱいで、楽しく踊り切りました。
 今年は、4年ぶりに数多くの模擬店も出店しています。
 高松小中学校PTAのフランクフルトも飛ぶように売れています。
 水ヨーヨーすくいやボールすくい、風鈴作りも大盛況です。
 フェンスには、児童クラブの子供たちが作った、ランタンが彩りを添えています。

 誰もが夏を満喫している夏まつりです。

2023高松夏まつり①

image0.jpeg

image1.jpeg

本日、午後4時から.2023高松夏まつりが開催されております。

ステージでは、あんば囃子踊りや下座太鼓の披露もあります。

是非、足を運んでみてください。

7月18日(火)第2回学校運営協議会が行われました。

今日は、第2回学校運営協議会が行われました。前半は「高松元気プロジェクト」として児童生徒が学校運営協議会委員のみなさんと一緒に「地域の美化活動」をテーマに熟議を行いました。今年度は高松公民館のイベント「高松かるた地めぐり」とコラボして美化活動を行う予定です。これからも、高松地区のためにみんなで活動していきます。

IMG_1526IMG_1528IMG_1534IMG_1531IMG_1533IMG_1535IMG_1536