カウンタ

全アクセス数  1005579
今日のアクセス数  114
ユニークアクセス数  162741
今日のユニークアクセス数  46


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

1/28 水道もレバー式に ~コロナ感染症対策仕様~

DSC08437DSC08441DSC08442DSC08444手洗い場の水道がレバー式になりました。

簡単に蛇口をひねることができるようになりました。

今後もしっかりと手洗いをするよう声かけし,感染予防に努めていきたいと思います。

1/27 学力定着度調査を行っています

DSC08397DSC08400DSC08417DSC08420DSC08413DSC08415DSC08405DSC084093年生から6年生は,昨日に続いて,本日も学力定着度調査を行っています。

みんな,真剣に,これまで学習したことを活用して問題にチャレンジしています。

定着に課題が見られたところは,今年度中に復習していきます。

図書室にも子供たちが!

DSC08201DSC08202DSC08209DSC08211DSC08207DSC08208DSC08225「大吉だよ!」

「吉!」「小吉!」

おみくじを引いて楽しそう。

図書館は子供たちで賑わっています。

たくさん本を借りたようですね。

水曜日に本を借りると,

お守り型しおりのプレゼントがあるようです。

3学期も元気にスタート ~2021年もよろしくお願いいたします~

DSC08172DSC08175DSC08177DSC08179DSC08184DSC081873学期の初日は,ひときわ寒い朝でした。

子供たちが元気に挨拶し登校しています。

爽やかな挨拶と元気な笑顔とともに,3学期がスタートしました。

3学期も,子供たちのよりよい成長のため,職員一丸となり取り組んでまいります。

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

校庭で遊ぶ子供たち ~しばらく会えず寂しいですね~

DSC08124DSC08125DSC08127DSC08129DSC08131DSC08132

12/24 2学期の最終日~2学期もお世話になりました~

DSC08136DSC08138DSC08141DSC08143DSC08146DSC08150DSC081522学期も最終日。

子供たちは制限された中にもかかわらず,様々な活動や行事を通して成長した姿を見せてくれました。

これも保護者の皆様や地域の皆様のおかげです。感謝申し上げます。ありがとうございました。

新しい年も,子供たちのよりよい成長のため,職員一丸となり全力で取り組んで参りたいと思います。

1月8日には,元気な子供たちに会えることを職員一同で楽しみにしております。

サンターズがやって来た?②

DSC08072DSC08094遅れて

トナカイもやって来ました。

もちろん赤鼻です。

12~3分程度の短い時間でしたが

楽しいひとときを過ごしたようです。

ちょっと密になってしまいましたが

サンターズのみなさん

ありがとうございました。

DSC08081DSC08084

サンターズがやって来た?

DSC08055DSC08057DSC08062DSC08063DSC08065DSC08068DSC08069ロングの昼休み

中庭にやって来たのは

サンターズ。

サプライズライブに

子供たちからも

「アンコール!」の声。

ジャンボシャボン玉も

飛び出しました。

歯磨き教室

DSC07962DSC07963DSC07964DSC07966歯磨き教室

磨き残しがないように

練習しています。

上手に磨いています。

実っています!読書の木

DSC07958DSC07942図書館にある読書の木

どの学年もリンゴが増えて

たくさん本を読んでいる人が増えていることが分かります。

金のリンゴは300冊を読破した人です。