カウンタ

全アクセス数  1005091
今日のアクセス数  105
ユニークアクセス数  162636
今日のユニークアクセス数  55


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

11月14日(金)3年1組図工

午後からたくさんのお客さんが来て、高松小中学校の授業を参観しました。

3年1組では図工の作品を鑑賞し、同じ作品でも人によって感じ方が違うことを学びました。

CIMG7090CIMG7123CIMG7132

11月12日(水)あいさつ運動

青少年相談員の方や保護者ボランティアの方と一緒に、後期のあいさつ運動を行いました。登校した4・5・6年生の児童と元気なあいさつを交わしました。

CIMG7053CIMG7055CIMG7062

11月7日(金)1年地域学習&全校集会

今日は1年生が地域学習で、乗馬をしたり芋ほりをしたりしました。初めて経験する子がほとんどで、みんなとても楽しんでいました。

また、昼休みには全校集会が行われ、表彰や中学部の県大会報告、中学校の先生のお話がありました。

CIMG6841CIMG6881CIMG6919CIMG6855IMG_9433IMG_9450

11月6日(木)鹿嶋市音楽発表会に行きました

5・6年生が鹿嶋市の音楽発表会に参加しました。これまで練習を重ねてきた歌声を披露することができました。

また、今日の高松っ子タイムは今年度2回目の縦割り班活動でした。みんなそれぞれの班で協力して活動していました。

IMG_9424PB062565

11月1日(月)松輝祭(小中合同文化祭)

今日は令和7年度松輝祭(小中合同文化祭)が行われました。施設一体型小中一貫校の特色を生かして、小学校1年生から中学校3年生までの発表が行われました。今までの練習や学習の成果が発揮できました。一生懸命頑張る姿に、会場も盛り上がりました。お忙しい中、たくさんの保護者の方や地域の方が来校され、たくさんの拍手をいただきました。ありがとうございました。

10月31日(金)作品展示鑑賞

いよいよ明日は松輝祭です。5時間目に、明日の文化祭に向けた展示物の鑑賞をしました。他学年や中学生の作品をゆっくり見ることができ、みんな感動している様子でした。

CIMG6683CIMG6682CIMG6686CIMG6685CIMG6688CIMG6689

10月27日(月)松輝祭リハーサル

今日は小学部のみで、文化祭に向けたリハーサルを行いました。いよいよ今週末が本番です。残り数日ですが、少しでもよい発表となるよう練習に取り組んでいきます。

CIMG6612CIMG6614CIMG6617CIMG6618CIMG6623

10月17日(金)文化祭リハーサル

今日の3・4時間目に、小中合同の文化祭リハーサルを行いました。開閉会式の流れや、各学年の入退場の動きなどを確認しました。実行委員を中心に、本番に向けてよりよいものに改善していければと思います。

CIMG6488CIMG6489CIMG6490

9月29日(月)今日の授業の様子

本日4時間目の授業の様子です。1年生音楽 鍵盤ハーモニカ・2年生体育 マット運動・3年生社会 火事とくらし・4年生社会 市の防災について・5年生算数 分数の大きさ・6年生国語 テスト

みんな頑張っていました!

CIMG6314CIMG6310CIMG6312CIMG6307CIMG6308CIMG6305

9月25日(木)合同委員会活動

今日の高松っ子タイムは合同委員会活動でした。生徒会児童会では、松輝祭(文化祭)に向けて目標を書いたカードを、楽譜に合わせて貼りつけ、掲示物を作成していました。

CIMG6290CIMG6286CIMG6289