検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
■小高小日記
前
|
1
2
3
4
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
PTA連絡事項
PTA報告事項
緊急連絡
学校の重点課題
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2012/01/10
3学期スタート
by:
管理者
|
今日の出来事
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今日から3学期がスタートです。とても寒い体育館での始業式でしたが,みん
なきちんとした態度でした。子どもたちの元気な笑顔や歓声で,学校が生き
返ったようです。ただ,小高小はのこり3ヶ月になってしまいました。よい締め
くくり,新しい旅立ちに向けて,しっかり準備していきたいと思います。
2011/12/22
2学期終了です。
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は2学期の終業式です。大変寒い中でしたが,みんなきちんとした態度で
臨み,各学級の代表が2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいことを
発表してくれました。平成24年を良い年にできるように,反省すべきところは反
省し,良くできたことは継続してがんばってもらいたいと思います。
みなさん,よいお年をお迎え下さい。
2011/12/19
おもしろ理科教室
by:
管理者
|
今日の出来事
今日の3・4時間目に,4年生がおもしろ理科教室を行いました。額賀先生に来
ていただいて,『イライラ棒』を作りました。回路を作るのがなかなか大変でした
が,「ヤッター! ついた−!」とLEDライトが点灯して歓声があちこちから上がり,
みんな最後は完成できました。お家へ持って帰って遊べると大喜びでした。
2011/12/16
きれ〜〜〜い!!
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は,3年生の親子活動でした。おもしろ理科先生の角田先生に来ていた
だいて,親子で光のオブジェを作りました。とてもきれいなものができあがって,
みんな大喜びでした。角田先生ありがとうございました。
その後は,家庭科室で親子給食でした。お父さん・お母さん方と食べる給食は
ひと味違います。
2011/12/12
3校交流事業
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は,麻生小・行方小・小高小の3校の3・4年生が麻生小に集まって,交流
事業を行いました。麻生藩の家老屋敷跡を見学した後,霞ヶ浦や公園に行って
きました。幼稚園などで,一緒だった子もいて安心する面と,変わっていてびっ
くりする面とあったようですが,時間がたつにつれて,みんな同じ班の子たちと
仲良く会話をしたり,遊んだりできました。来年から一緒に勉強する仲間たちと
の楽しいひとときでした。
2011/12/08
グランドゴルフ交流会
by:
管理者
|
今日の出来事
今日の午後,地域の愛好会のみなさんと6年生がグランドゴルフを楽しみまし
た。あいにくの雨模様で,予定の半分しかできませんでしたが,とても楽しかっ
たと話してくれました。おじいちゃん,おばあちゃん方の上手さは相変わらず
でしたが,6年生もそれに刺激を受けたのか,とてもよく頑張り,中にはホー
ル・イン・ワンをする子もいました。
2011/12/08
全校読み聞かせ会
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は,朝の読書の時間に『全校読み聞かせ会』がありました。体育館で,
スクリーンに映し出されたスライドを見ながら,お母さん方の読み聞かせを聞
きました。さすが,慣れたお母さん方,アニメの声優さんのようでした。とても
楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
2011/12/07
スクラム
by:
管理者
|
今日の出来事
今年最後のスクラム教室です。
太っていると血がドロドロになるという写真を見せられて,気を付けなくちゃと
改めて思ったようです。運動と,好き嫌いしないで適量を規則正しい時間に
食事を採り,しっかり自己管理していきましょう。
2011/12/07
持久走大会
by:
管理者
|
今日の出来事
昨日の晩の雨はすごかったですが,芝生のグランドはへっちゃら。ちょっと滑り
やすい箇所もありましたが,みんな元気に参加しました。とてもよい天気,ぽか
ぽか陽気で,たくさんの保護者のみなさんに応援されて,好記録が続出でし
た。これまでの練習の成果を発揮できてよかったです。
2011/11/30
授業参観
by:
管理者
|
今日の出来事
今日は,2学期の授業参観日でした。たくさんの保護者のみなさんに参加して
頂きました。ありがとうございました。保護者のみなさんに見に来て頂いて,子
どもたちも張り切っていました。
またこの日は,2年生の親子活動があり,親子でフォトフレーム作りを行いまし
た。かわいい手作りフォトフレームができあがり,みんな喜んで持って帰りまし
た。親子給食も楽しかったようです。
前
|
1
2
3
4
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
PTA連絡事項
PTA報告事項
緊急連絡
学校の重点課題
1件
5件
10件
20件
50件
全て
ようこそ!
移動機能
トップページ
小高小日記
地域・学校自慢
小高小グランドデザイン
教育目標
一人一人の思いやよさを生かし
心豊かにたくましく生きる子どもを育てる
学校像
楽しい学校〔わかる楽しさとできる楽しさ〕
明るい学校〔透明性があり,開かれている〕
美しい学校〔学びの環境と行動の美しさ〕
児童像
学び合う子
思いやりのある子
たくましい子
〒314-0031
茨城県行方市小高408
TEL 0299-77-0107
FAX 0299-77-0648
E-mail
odakael@sopia.or.jp
携帯用QRコード
↓
あなたは
人目です
オンラインユーザー
73人
ログインユーザー
0人
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
以前の小高小のHPです。
茨城県
茨城県教育委員会
行方市
茨城県教育情報ネットワーク
茨城県スクールネット
茨城県警察
茨城県教育委員会不審者情報
■緊急連絡版[根記事一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て
緊急連絡メール配信に関し...
(0件)
管理者
2008/09/06
(0票)
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て