![]() |
交流会 バスツアーを交流会に変更しました。 今年度は、交流パーティーを2回開催する予定です。 1回目は、7月20日です、申込み受付中! 昨年度は、バスツアーとして10月13日(日)に千葉のマザー牧場、はちみつ工房へ行きました。 |
![]() |
外国人による日本語スピーチコンテスト 外国出身者に、関心のある話題について日本語でスピーチしてもらう発表会です。 今年度は、2026年2月15日(日)開催予定です。 詳しくは、スピーチコンテストのページをご覧ください。 |
![]() |
国際理解授業 市内の小中学校に外国人を派遣し、外国のことについてお話などを行います。 学校からの依頼をお待ちしています。 |
![]() |
世界食文化交流会 世界各国の料理を手作りし、皆で味わうという交流会です。 昨年度は12月15日のハマグリ祭りに出店しました。 韓国トックックやチヂミなどを調理・販売しました。 |
![]() |
外国との交流活動 現下の国際情勢は厳しいですが、市民レベルの国際交流を目指します。 総会時に、外国の方に出身国の紹介をしてもらって、相互理解に努めるなどの取組みをしています。 2025年はホルヘカブラレスさんにメキシコの紹介をお願いしました。 |
![]() |
て〜ら祭への参加 中央公民館のまつり 「て〜ら祭」は、 11月1、2日開催します。 |
![]() |
広報活動 前年度の実施記録「活動事業集」を 5月発行 済 第41号の会報を12月に発行予定です。 その他、ホームページで計画と実施結果などを都度紹介します。 |
![]() |
活動の進め方 総会 2025年5月18日開催しました、 定例会 毎月第二土曜日14時〜中央公民館で開催 |
その他 | その他の活動 四市交流会 神栖、潮来、銚子交流協会と情報交換会 その他 計画外の活動 都度対応 |